バトルロイヤル系ゲームが人気ですが、スイッチのeショップでは世界的に大人気のフォーナイトが無料で楽しめます。
しかし、とことんプレイしたいという人は、コントローラーで操作するよりもキーボードで操作するのがおすすめです。
キー配置を自由にカスタマイズできるだけでなく、素早い対応がしやすいんです!
そこで今回は、スイッチ用のキーボードについておすすめのものをご紹介します。
また、スイッチ用コントローラーやモニターに関する記事もおすすめです!
ニンテンドースイッチに最適なモニターの人気おすすめランキング10!
【2019年最新版】ニンテンドースイッチ用コントローラーの選び方と人気おすすめ10選
ニンテンドースイッチ用SDカードの選び方と人気おすすめ10選
スイッチ用キーボードの基本情報
そもそもスイッチ用のキーボードってどんなものなのか想像がつきますか?必要性や、接続方法をご紹介します!
- スイッチ用キーボードとは?
- スイッチ用キーボードの必要性
- 普通のキーボードでも接続できるの?方法は?
- スイッチ用キーボードの価格帯
スイッチ用キーボードとは?
スイッチの操作は、ジョイコンと呼ばれるスティックタイプのコントローラーまたは、別売で手に入るコントローラーを使います。
しかし、文字入力やバトルロイヤル系のゲームプレイの中では、コントローラーを使うよりもキーボードを使った方がはるかに操作性に優れていることがあります。
スイッチ用のキーボードは、スイッチの操作に優れたキーボードのことを言い、任天堂ライセンス付きのキーボードなどは、ジョイコンとドッキングして使えるものもあります。
スイッチ用キーボードの必要性
一般的なパーティー系ゲームなどでは、まずスイッチ用のキーボードは必要ありません。
しかし、インターネットやチャットなどの文字入力が必要なシーンや、フォーナイトなどのバトルロイヤル系のゲームなどをプレイする場合は、ゲームコントローラーよりも、キーボードの方が活躍しやすいです。
また、普段からPCゲームやオンラインゲームに慣れ親しんでいるという人にとっては、よりスイッチ用キーボードはあった方がいいと言えるでしょう。
普通のキーボードでも接続できるの?方法は?
スイッチでは一般的なキーボードであっても、実は接続することが可能です。USBタイプのキーボードであれば、簡単に接続することができます。
- スイッチ本体をドック(スタンド)にセットし、テレビと接続する。
- ドック(スタンド)のUSBポートに、キーボードのUSB端子を接続する。
スイッチでスイッチ用キーボードを使用する際は、テレビモードでないと使用ができません。携帯モードやテーブルモードでは動作しないのであらかじめ注意しましょう。
ちなみに、スイッチでワイヤレスタイプのキーボードを使いたい場合は、レシーバー付きのキーボードで対応することが可能です。
USBタイプのレシーバーを、同じようのドッグ(スタンド)のUSBポートに差し込むことで、使用することが可能です。
スイッチ用キーボードの価格帯
スイッチ用のキーボードは、大体3,000円で購入できるものがほとんどです。
しかし、USBタイプのゲーミングキーボードをスイッチ用として使用する場合は、そのゲーミングキーボードのスペックによって価格も高くなります。
スイッチ用キーボードの選び方
それでは実際に、最適なスイッチ用キーボードの選び方を見ていきましょう。ポイントを絞っていけば、最適なものを選ぶことができます。
複数キー同時押対応か?
ニンテンドースイッチに限らず、キーボードを使ってゲームを楽しみたいという方には、複数キー同時押し対応のキーボードを選んでみるのがおすすめです。
なぜおすすめなのかと言うと、複数キー同時押し対応になっていないと、コマンド動作に遅れが出たり、うまくアクションが認識されないなどの弊害がでたりしやすくなるためです。
同じように、スイッチでキーボードを使ってフォーナイトなどのバトルロイヤル系のゲームを楽しみたいという場合には、複数キー同時押し対応のキーボードを選んでおけば、スムーズで快適な操作がしやすくなるのでおすすめです。
耐久性が重要
ゲーミングキーボードを選ぶうえで大切なことと言えば、耐久性です。
これは、スイッチ用のキーボードであっても同じです。ゲームプレイ中は、多くのキーを何度も押すことになりますから、キータッチに耐えられるだけの能力がなければ、すぐに故障してしまう原因にもなりかねません。
選ぶ際は、耐久性表示をチェックしてみたり、キートップの打鍵回数についても確認してみたりすると、スイッチ用キーボードも選びやすくなります。
もちろん、ちょっとしたチャット目的や、入力補助の際に使うだけという場合には耐久性についてはそこまでチェックしておく必要はありませんが、メインコントローラーとしてキーボードを使用する際は、きちんと耐久性については考慮しておくことをおすすめいたします。
無線か有線か?
キーボードと言えば無線と有線。スイッチ用のキーボードの無線と有線のそれぞれのメリットを紹介していきます。
場所を選ばない無線
無線(ワイヤレス)のメリットと言えばやはり、どこでもすぐに使えるという点です。
乾電池または充電池によって電池を充電しながら使用しなければなりませんが、コードの制限がないので快適なプレイがしやすくなります。
ただし、スイッチはBluetoothによってジョイコンなどのコントローラーをワイヤレス接続しているのですが、一般的なBluetooth対応のキーボードには対応されていません。
そのため、ワイヤレスといってもUSBレシーバー付きのキーボードを選ぶことになります。
反応速度がピカイチの有線
有線タイプのキーボードのメリットは何と言っても反応速度が速いという点です。
きちんとコードでつながっているから、アクションの遅れが少ないうえに充電も不要で長時間プレイにも対応できます。
ただし、有線の場合はUSBポートに接続して使用しなければならないため、プレイエリアが制限されやすいといった面もあります。
そのため、プレイエリアがテレビと距離が離れている場合には、長めのUSBケーブルが必要になることもあります。
また、こちらの記事もおすすめです!
【2019年最新版】ゲーミングキーボードの選び方と人気おすすめランキング10
パンタグラフキーボードの選び方と人気おすすめ10選 |性能やコスパなどを比較!
スイッチ用キーボードの人気おすすめランキング10
人気でおすすめのスイッチ用キーボードを9選紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
第9位 CYBER ・ USBキーボード ( SWITCH 用) ブラック Joy-Con ドッキング 可能
CYBER ・ USBキーボード ( SWITCH 用) ブラック Joy-Con ドッキング 可能の仕様・製品情報
メーカー | サイバーガジェット |
サイズ | 約 W22.0cm×D10.0cm×H1.5cm |
重量 | 約272g |
搭載機能 | 有線キーボード、ドッキング可能 |
CYBER ・ USBキーボード ( SWITCH 用) ブラック Joy-Con ドッキング 可能をおすすめする理由
- 安定の有線キーボード!
- ジョイコンとドッキングができる!
- わずか272gのミニタイプ!
CYBER ・ USBキーボード ( SWITCH 用) ブラック Joy-Con ドッキング 可能の評価とレビュー
小型キーボードをお探しの方におすすめなスイッチ用キーボード!
ジョイコンドッキングが可能な小型キーボードをお探しの方におすすめなのが、こちらの有線タイプのミニキーボードです。
ジョイコンとドッキングできるほど小型、重さもわずか272gの超軽量タイプのキーボードです。
そのため、ちょっとした入力補助はもちろんのこと、キートップ自体は大きいのでフォーナイトなどのバトルロイヤル系のゲームプレイにもおすすめなスイッチ用キーボードです。
ちなみにこちらは、ジョイコンの充電はできませんが、パソコンやPS4でも使用することができるため、FF14をプレイしたい方にもおすすめなキーボードです。
第8位 Switchジョイコン用 USB ミニキーボード
Switchジョイコン用 USB ミニキーボードの仕様・製品情報
メーカー | アンサー |
サイズ | 約W185×H103×D15mm |
重量 | 150g |
搭載機能 | 有線キーボード、ドッキング可能 |
Switchジョイコン用 USB ミニキーボードをおすすめする理由
- 使いやすいミニタイプ!
- ジョイコンとドッキングできる!
- PCでも使用できる!
Switchジョイコン用 USB ミニキーボードの評価とレビュー
軽量タイプをお探しの方におすすめなスイッチ用キーボード!
とにかく軽くて使い勝手のいいキーボードをお探しの方には、超軽量150gのこちらの有線キーボードがおすすめです。
キートップが小さいので、親指で操作ができるのでイチイチジョイコンを持ち帰る手間がないのが嬉しいポイントです。
しかも、ジョイコンとドッキングして使えるので、ちょっとしたスイッチの補助操作はもちろん、フォーナイトの操作にも便利です。
さらに、PCでも使用することができるので、FF14などのオンラインゲームのプレイにもおすすめな小型のキーボードです。
第7位 NuType ニュータイプ 有線キーボード Switch/PS4/PC対応 ARMOR3
NuType ニュータイプ 有線キーボード Switch/PS4/PC対応 ARMOR3の仕様・製品情報
メーカー | HYPERKIN |
サイズ | ‐ |
重量 | ‐ |
搭載機能 | 有線キーボード、ジョイコンドッキング可 |
NuType ニュータイプ 有線キーボード Switch/PS4/PC対応 ARMOR3をおすすめする理由
- 使いやすいミニタイプ!
- ジョイコンドッキング可できる!
- PC、PS4にも対応!
NuType ニュータイプ 有線キーボード Switch/PS4/PC対応 ARMOR3の評価とレビュー
テキストチャットを快適に行いたい人におすすめなスイッチ用キーボード!
こちらのスイッチ用キーボードもジョイコンとドッキング可能なミニタイプの有線キーボードですが、こちらはスイッチはもちろんのこと、PCやPS4にも対応が可能なので、フォーナイトやFF14といったオンラインの様々なゲームにもおすすめなキーボードです。
また、キートップが大き目なので、慣れればちょっとしたFPSのプレイにも使用が可能です。
オンラインゲーム中のテキストチャットを楽しみたい方にも打ちやすく最適なアイテムだと言えます。
第6位 LexonTech メカニカル ワイヤレスキーボード
LexonTech メカニカル ワイヤレスキーボードの仕様・製品情報
メーカー | Lexon Tech |
サイズ | 10.1 x 3.9 cm |
重量 | 559g |
搭載機能 | 有線・無線両対応、RGBライティング、カスタマイズ可能 |
LexonTech メカニカル ワイヤレスキーボードをおすすめする理由
- 安定のゲーミングキーボード!
- デバイスを選ばずに使える!
- プロゲーマーにも対応できる耐久性!
LexonTech メカニカル ワイヤレスキーボードの評価とレビュー
デバイスを選ばないものをお探しの方におすすめなスイッチ用ゲーミングキーボード!
こちらは、所謂ゲーミングキーボードに分類されるキーボードですが、有線、ワイヤレス(USBレシーバー、Bluetooth)と、色々な接続が可能でもちろんスイッチとの接続も可能なキーボードです。
しかも、耐久性も反応速度もばっちりなので、本格的なゲーム操作が可能な点も嬉しいポイントです。接続方法が選べるため、デバイスを選ばずに使えるのがメリットで、フォーナイトのようなバトルロイヤル系のゲームプレイはもちろん、FPSやFF14のようなオンラインゲームにもおすすめなキーボードです。
第5位 【Nintendo Switch対応】コンパクトキーボード for Nintendo Switch
【Nintendo Switch対応】コンパクトキーボード for Nintendo Switchの仕様・製品情報
メーカー | ホリ |
サイズ | 幅約285㎜ |
重量 | 349g |
搭載機能 | ライセンスアイテム、有線キーボード |
【Nintendo Switch対応】コンパクトキーボード for Nintendo Switchをおすすめする理由
- 任天堂ライセンスアイテム!
- 安定の有線キーボード!
- 使いやすいミニタイプ!
【Nintendo Switch対応】コンパクトキーボード for Nintendo Switchの評価とレビュー
公式ライセンス付きをお探しの方におすすめなスイッチ用キーボード!
スイッチの周辺機器は安心感を持って選びたいという方におすすめなのが、こちらの任天堂公式ライセンス付きのキーボードです。スイッチ対応の基本的なキーボードで、有線タイプの安定感のあるアイテムです。
テンキーがないぶん、ミニタイプでシンプルな使いやすさが魅力の1つです。
しかも、軽量タイプで使い勝手がいいためゲームプレイはもちろんのこと、テキストチャットなどの補助入力にも便利です。
そのため、フォーナイトなどのプレイにもおすすめです。
第4位 The perseids ワイヤレスキーボード ミニキーボード ワイヤレスキーボード
The perseids ワイヤレスキーボード ミニキーボード ワイヤレスキーボードの仕様・製品情報
メーカー | The perseids |
サイズ | 17.8×10×2.8cm |
重量 | 100g |
搭載機能 | 無線(USBレシーバー)タイプ、ジョイコンドッキング可 |
The perseids ワイヤレスキーボード ミニキーボード ワイヤレスキーボードをおすすめする理由
- 場所を選ばずに使える無線タイプ!
- 小型・軽量で使いやすい!
- ジョイコン充電可!
The perseids ワイヤレスキーボード ミニキーボード ワイヤレスキーボードの評価とレビュー
最高の補助入力機器をお探しの方におすすめなスイッチ用キーボード!
今回紹介するアイテムのなかで最も軽量なタイプと言えば、こちらのキーボードです。
わずか100gと負担を全く感じさせない超軽量タイプ設計で、ジョイコンにもドッキングして使えるほどのミニタイプです。
しかも、ドッキングさせたジョイコンは、そのまま充電も可能と非常に使い勝手のよい便利なスイッチ用キーボードです。
ちなみにこちらは、USBレシーバーでワイヤレス接続が可能なので、プレイ中のコードの制限設けづらいと言った点も嬉しいポイントです。
第3位 Logicool ロジクール PRODIGY ゲーミング キーボード
Logicool ロジクール PRODIGY ゲーミング キーボードの仕様・製品情報
メーカー | ロジクール |
サイズ | 45.2 x 21.8 cm |
重量 | 1.4㎏ |
搭載機能 | 有線キーボード、10キーロールオーバー対応、耐水性あり |
Logicool ロジクール PRODIGY ゲーミング キーボードをおすすめする理由
- 世界中で愛用されるゲーミングキーボード!
- 耐久性と耐水性も抜群!
- カスタマイズ性も抜群!
Logicool ロジクール PRODIGY ゲーミング キーボードの評価とレビュー
本格的なゲームがしたい方におすすめなスイッチ用キーボード!
ゲーミングキーボードとしても人気があるこちらのキーボードは、スイッチにも接続が可能な有線タイプのUSBキーボードで、使いやすさはもちろん耐久性にも優れている使い勝手の良いキーボードです。
そのため、フォーナイトはもちろん、FPSや、FF14のようなオンラインゲームにもおすすめのアイテムです。
10キーロールオーバーで、複数押しにも対応しているため、操作が複雑なゲームでも正確な入力を行うことができるのがこのキーボードのメリットです。
第2位 GameSir VX AimSwitch E-sportsコンボ
GameSir VX AimSwitch E-sportsコンボの仕様・製品情報
メーカー | GameSir |
サイズ | 37 x 20.6 x 7.5 cm(梱包サイズ) |
重量 | 798g(梱包重量) |
搭載機能 | 有線キーボード、片手ゲーミングキーボード&マウスセット |
GameSir VX AimSwitch E-sportsコンボをおすすめする理由
- 様々なゲーム機対応!
- 気分が盛り上がる青軸採用!
- カスタマイズが自由!
GameSir VX AimSwitch E-sportsコンボの評価とレビュー
ゲームをとことんプレイしたい人におすすめなスイッチ用キーボード!
いろいろなゲーム機でゲームプレイを楽しんでいるという方におすすめなのが、こちらのゲーム機を選ばずに使える片手ゲーミングキーボードです。
よく使うキーを集約した小型タイプのキーボードで、ゲーミングマウスがセットになった本格的なスイッチの入力アイテムです。
色々なゲームに使えるので、フォーナイトやFPS、FF14など色々なゲームプレイにもおすすめです。
カスタマイズ機能付きですので、自分好みのゲームプレイがしやすいように作り替えていく楽しみ方もできるのがポイントです。
第1位 メカニカル式キーボード 有線 RGB ゲーミングキーボード 104キー
メカニカル式キーボード 有線 RGB ゲーミングキーボード 104キーの仕様・製品情報
メーカー | Gfreetech |
サイズ | 43 x 12 x 3 cm(梱包サイズ) |
重量 | 871g(梱包重量) |
搭載機能 | 有線キーボード、耐久打鍵回数5000万キー、耐水性あり |
メカニカル式キーボード 有線 RGB ゲーミングキーボード 104キーをおすすめする理由
- 押しやすい茶軸仕様!
- 耐久性・耐水性も抜群!
- 伝送効率のいい鍍金USBインターフェイス!
メカニカル式キーボード 有線 RGB ゲーミングキーボード 104キーの評価とレビュー
耐久性を重視したい方におすすめなスイッチ用キーボード!
スイッチでFPSを楽しみたい方におすすめなのが、こちらの耐久性に優れたゲーミングキーボードです。
打鍵回数は5000万回と、非常に頼もしい耐久性を持っているので、FPSのような打鍵回数が多いゲームでも楽しむことができます。
さらに、入力がしやすい大きさ、タッチ感が揃っているため、フォーナイトやFF14のようなオンラインゲームでもスムーズな操作がしやすいといったメリットがあります。
ちなみに、耐水性もあるキーボードですので、万が一の水濡れにも対応した万全なキーボードとなっています。
まとめ
スイッチのキーボードは、テキストチャットなどでの入力の補助として使えるだけでなく、ゲームプレイにもおすすめです。
初心者は、最初は難しいと感じるかもしれませんが慣れてくると、コントローラーよりも簡単に操作ができるようになります。
スペックを求めると、ややコストも高くなりますが、耐久性や操作性が高いものを選びたい方はそれになりに価格の高いものを選ぶのもおすすめです。
ぜひみなさんも、スイッチで遊ぶ際はキーボードとつなげて遊んでみてくださいね!