家族や友人と集まりながら楽しめる任天堂のゲーム「wiiソフト」。
現在、製造は中止されていますが多くの名作ソフトがあるので今だに根強い人気となっています。
大人数で楽しむパーティゲームから1人で遊ぶRPGまで数多くのソフトがあるので、どのソフトを購入しようか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、wiiソフトの選び方と、人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します!
多人数用から1人用まで幅広いゲームをご紹介します!あなたにぴったり合うwiiソフトを見つけてみてくださいね!
また、【RPG編】ニンテンドースイッチソフトに関する記事もおすすめです!
【RPG編】ニンテンドースイッチソフトの人気おすすめランキング10選【2020年最新版】
wiiとは
Wiiは、任天堂が2006年に発売を開始したゲーム機です。
第7世代の家庭用ゲーム機として、ゲームをしない人やファミリー層から人気となりました。
2013年にWii本体の生産は終了しましたが、数多くの人気ソフトがあることから現在でも根強いファンがいます。
男性はもちろん子供や家族、カップルなど幅広い層が楽しめるソフトが豊富にあります。
ゲーム初心者の人でもはじめやすいので、ゲームが苦手だった人にもおすすめです。
WiiとWii Uの違いは?
Wiiの次世代機として発売されたゲーム機がWii Uです。
Wiiとの大きな違いは、テレビ画面だけでなく専用コントローラー「Wii U GamePad」を使用することでテレビとGamePadの2画面で楽しめるところです。
そのためテレビ番組を見たい人がいたとしても、コントローラーの画面で楽しめるのでテレビ画面を取り合う心配がありません。
これまで販売されていたWiiソフトも問題なくプレイできるため、安心して楽しめます。
wiiソフトの価格帯
wiiソフトの価格帯としては3,699円から6,970円の間となります。
ですので、安いものをお探しの方は3,000円前後のwiiソフトを探してみるのが良いでしょう。
一般的には4,000円前後のものが人気です。
ご自身の予算とプレイしたいゲームに合わせて最適なwiiソフトを探してみてくださいね!
wiiソフトの選び方
ここではwiiソフトの基本的な選び方についてご紹介します。この記事では
- 楽しむ人数で選ぶ
- ジャンルで選ぶ
- ゲーム難易度で選ぶ
- 安く購入したいなら中古品を選ぶ
の4ポイントについてご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね!
楽しむ人数で選ぶ
まず何人でゲームを楽しみたいかを決めましょう。
遊びたい人数によってプレイできるwiiソフトの種類も変わってくるため、大切なポイントとなります。
人数を決めたら、wiiソフトのパッケージやネットの詳細情報に遊べる人数が記載されているので、ぜひチェックしてみてください。
ジャンルで選ぶ
wiiソフトのゲームソフトは、多くのジャンルがあります。
人気で代表的なジャンルは以下のようなものです。
- アクション
- RPG
- シューティング
- レーシング
- 音楽
1人で集中しながらプレイを楽しみたいときはRPGやアクションRPGがオススメです。
逆に大勢でワイワイ楽しみたいなら、レーシングや音楽系のジャンルをオススメします。
ぜひ今まで体験したことのないジャンルをチャレンジしてみてください。
ゲーム難易度で選ぶ
人によってゲームの上手さは違うため、どれくらいの難易度で楽しめるのかは重要なポイントです。
例えばゲーム初心者であれば、操作が簡単な音楽系ソフトがおすすめです。
逆にゲームプレイに自信があるなら少し難易度の高いアクション系ソフトに挑戦してみると良いでしょう。
もし子供用のゲームを探しているなら子供向けソフトもチェックしてみましょう。
誰がゲームをプレイするかによって難しさを考えたソフトを選んでください。
安く購入したいなら中古品を選ぶ
あまりお金をかけたくないなら中古品のwiiソフトを購入しましょう。
現在では販売終了となっているwiiですが、なかには根強いファンがいることもあり高い値段で販売されているソフトもあります。
新品の状態なら3,000円〜7,000円と高値になりがちなので、とくにこだわりがないなら中古品ソフトがおすすめです。
中古品なら1,000円程度で購入できるソフトも多いため、複数のソフトをまとめて購入できます。
購入してすぐに売っている中古品ソフトもあるので、少しでも綺麗な状態のものを選ぶときはそちらをチェックしましょう。
一人から複数まで楽しめるwiiソフトの人気おすすめランキング10
人気でおすすめのwiiソフトを10選紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
1.街へいこうよ どうぶつの森|任天堂
街へいこうよ どうぶつの森|任天堂の仕様・製品情報
定価 | 6,000円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
街へいこうよ どうぶつの森|任天堂をおすすめする理由
- 動物達とスローライフで楽しい!
- ショッピングや部屋の模様替えができる!
- 子供から大人まで安心して遊べる!
街へいこうよ どうぶつの森|任天堂の評価とレビュー
子供から大人まで楽しめる可愛いゲーム!
街へいこうよ どうぶつの森は、任天堂から発売されているwiiソフトです。
wiiはもちろん、3DSや任天堂スイッチの各ゲーム機で人気のゲームソフトとなっています。
自分で作り上げたキャラクターを動かしながら、動物達と遊んだりショッピングを楽しんだりと自由なプレイ体験をすることができます。
スローライフで平和なゲームなので、子供から大人まで安心して楽しむことが魅力です。
平和にゆっくりと楽しみたい人におすすめのwiiソフトです。
2.みんなのリズム天国|任天堂
定価 | 3,699円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
みんなのリズム天国|任天堂をおすすめする理由
- 操作がシンプルで簡単!
- 2人で一緒にプレイできる!
- ついついやりたくなる!
みんなのリズム天国|任天堂の評価とレビュー
リズムに合わせて簡単に楽しめるリズムゲーム!
みんなのリズム天国は、名前の通りリズムにのって楽しむゲームです。
流れてくる音楽に合わせてボタンを押すだけなので、誰でも簡単にプレイすることができます。
ゲームの種類は、50種類以上が用意されており長時間のプレイでも飽きることなく遊ぶことができます。
2人でリズムを合わせながら遊べるため、カップルや家族におすすめのwiiソフトです。
3.New スーパーマリオブラザーズ Wii|任天堂
定価 | 4,900円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
New スーパーマリオブラザーズ Wii|任天堂をおすすめする理由
- 任天堂の王道ゲーム!
- 2〜4人でプレイ可能!
- 協力しながら進められる!
New スーパーマリオブラザーズ Wii|任天堂の評価とレビュー
一人から複数まで楽しめる王道アクションゲーム!
New スーパーマリオブラザーズ Wiiは、任天堂の王道ともいわれるアクションゲームです。
クッパにさらわれたピーチ姫を救い出すため、マリオ達が冒険に出るというストーリーが始まります。
今までの良さを残しながら、プレイヤーが簡単に進められるよう工夫がされています。
2〜4人プレイに対応しており、全てのコースをみんなで遊ぶことができます。
友達や家族で協力しながら楽しみたい人におすすめです。
4.大乱闘スマッシュブラザーズX|任天堂
定価 | 6,970円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
大乱闘スマッシュブラザーズX|任天堂をおすすめする理由
- 勝った時の爽快感が良い!
- 弱くてもアイテムで逆転できる!
- 色んなキャラクターを楽しめる!
大乱闘スマッシュブラザーズX|任天堂の評価とレビュー
みんなで一位を目指して戦うアクションゲーム!
大乱闘スマッシュブラザーズXは、同時に4人まで対戦できるアクションゲームです。
任天堂の有名キャラクター達を使い、アイテムや必殺技を駆使して相手を場外へと吹っ飛ばし、一位を競うゲームとなっています。
アクションゲームに自信がなくても一発逆転を狙える「最後の切り札」システムがあるので、誰でも簡単に勝つことができます。
アクション好きから初心者の人までオススメの人気wiiソフトです。
5.マリオパーティ8|任天堂
定価 | 5,524円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
マリオパーティ8|任天堂をおすすめする理由
- wiiならではのミニゲームがある!
- みんなでワイワイ楽しめる!
- 長時間でもプレイできる!
マリオパーティ8|任天堂の評価とレビュー
子供から大人まで楽しめる王道パーティゲーム!
マリオパーティ8は、最大4人まで同時に楽しめるパーティゲームです。
サイコロを回しながら遊ぶボードマップや70種類以上に及ぶスペシャルミニゲームなど多彩なゲームを楽しめます。
一つのwiiソフトのなかに多くのゲームが含まれているので、飽きることなく長時間プレイすることが可能です。
友人や家族と集まることが多い人におすすめしたいゲームです。
6.Wiiであそぶ ピクミン2|任天堂
定価 | 5,286円/td> |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
Wiiであそぶ ピクミン2|任天堂をおすすめする理由
- コツコツ楽しむことができる!
- ピクミン達が愛おしい!
- 適度な難しさがクセになる!
Wiiであそぶ ピクミン2|任天堂の評価とレビュー
ピクミンと協力しながら進めるアクションゲーム!
Wiiであそぶ ピクミン2は、前機であるゲームキューブからwii用にリメイクされたアクションゲームです。
主人「キャプテン・オリマー」と新人社員「ルーイ」とともに会社の借金返済のため、ピクミンのいる惑星でお宝を探すというストーリーとなっています。
ピクミンと協力しながら壁を壊したり、お宝を運んだり、敵と戦ったりと助け合いながら進めていきます。
対戦モードでは、2人で宝物を集める数を競い合うゲームも楽しめます。
他のwiiソフトに比べて難しいですが、コツコツ楽しみたい人におすすめのゲームです。
7.Wii Sports|任天堂
定価 | 4,400円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
Wii Sports|任天堂をおすすめする理由
- 本格的なスポーツが楽しめる!
- 世代を問わず楽しめる!
- ダイエット目的にも使える!
Wii Sports|任天堂の評価とレビュー
自宅にいながらスポーツを楽しめるゲーム!
Wii Sportsは、wiiのコントローラーを使いながら楽しむスポーツゲームです。
wiiコントローラーをスイングするだけで、簡単に本格的なスポーツを自宅で楽しめます。
テニス、野球、ゴルフ、ボウリング、ボクシングの5つの競技で遊ぶことができます。
子供からシニアまで自宅にいながら運動をかねて楽しみたい人におすすめです。
8.Wii パーティー|任天堂
定価 | 4,200円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
Wii パーティー|任天堂をおすすめする理由
- バラエティ豊かなゲームが楽しめる!
- 家族や友人と少しの時間で遊べる!
- 自分が作ったキャラクターで遊べる!
Wii パーティー|任天堂の評価とレビュー
大人数で気軽に楽しめるパーティゲーム!
Wii パーティーは、最大4人で遊べるパーティゲームです。
wii特有の機能を使って楽しめるため、新感覚のゲーム体験をすることができます。
80種類以上のゲームが用意されているので、ミニゲーム好きであれば長時間飽きることなく遊ぶことができます。
子供から大人まで楽しめるので、親戚や友人の集まりがあったときにおすすめです。
9.ドンキーコング リターンズ|任天堂
定価 | 4,450円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
ドンキーコング リターンズ|任天堂をおすすめする理由
- 定番の横スクロールアクション!
- 2人同時プレイができる!
- スリルのあるコースを楽しめる!
ドンキーコング リターンズ|任天堂の評価とレビュー
ハラハラドキドキのアクションゲーム!
ドンキーコング リターンズは、スーパーファミコンで発売された作品のリメイク版です。
主人公「ドンキーコング」と相棒「ディディーコング」と一緒に強敵と戦っていく横スクロールアクションゲームとなっています。
操作は簡単ですが、ステージやボスは咄嗟のジャンプが必要になるため緊張感を持ちながら遊ぶことができます。
ある程度難しくなっているからこそ、クリアした時の達成感は他のwiiソフト以上に体験できるでしょう。
子供や友人、家族と一緒に達成する喜びを感じたい人におすすめのwiiソフトです。
10.マリオカートWii|任天堂
定価 | 5,900円 |
メーカー | 任天堂 |
サイズ | 190×134 |
色 | ホワイト |
マリオカートWii|任天堂をおすすめする理由
- 本格的なレースを楽しめる!
- 下手でもアイテムで逆転できる!
- ハンドル操作が楽しい!
マリオカートWii|任天堂の評価とレビュー
マリオシリーズの王道レースゲーム!
マリオカートWiiは、マリオファンなら誰もが知っている人気レースゲームです。
好きなキャラクターと車を選び、アイテムを駆使しながら一位を目指します。
wiiでは、今までのコントローラー操作だけでなく専用のハンドルを使うことで本格的なレースを体験することができます。
最初は一番後ろを走っていても、アイテムや操作次第で簡単に巻き返せるのが最大の魅力です。
レース系のゲームにチャレンジしてみたい人におすすするwiiソフトです。
まとめ
この記事ではwiiソフトの選び方と、人気のおすすめ商品をランキング形式で10選ご紹介しました。
選び方では楽しむ人数とジャンル選びが重要でしたね。
この記事を参考にしていただきぜひあなたにあったwiiソフトを探してみてくださいね。
その他のwiiソフト関連記事もチェック!!



