【初心者でも使いやすい!】おすすめ天体望遠鏡メーカーの人気ランキングTOP10

【初心者でも使いやすい!】おすすめ天体望遠鏡メーカーの人気ランキングTOP10

月や星をはっきり観測できる「天体望遠鏡」。

子供へのプレゼントやキャンプ、家庭用としての目的で購入を考えている人も多いかと思います。

ですが、製品によって性能や倍率も異なるので、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、天体望遠鏡の選び方と、人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します!

初心者向けなものから本格的なものまで幅広くご紹介します!あなたにぴったり合う天体望遠鏡を見つけてみてくださいね!

また、双眼鏡に関する記事もおすすめです!
【令和の最新版】双眼鏡の選び方とおすすめ人気ランキングTOP10【令和の最新版】双眼鏡の選び方とおすすめ人気ランキングTOP10

そもそも天体望遠鏡とは?

そもそも天体望遠鏡とは?

天体望遠鏡は、名前の通り天体観測のために作られた望遠鏡です。

レンズや反射鏡が入っている「鏡筒」と安定させるための「架台」、架台を支えるための「三脚」を組み合わせて形成されています。

鏡筒の接眼レンズによって倍率を変えられるので、対象物に合わせた倍率を自由に決められます。

最近では自動追尾・自動導入ができる天体望遠鏡も販売されているため、誰でも手軽に楽しめます。

単純に天体観測するだけでなく研究目的にも使われるので、利用者の目的に合わせて使うことができます。

天体望遠鏡の価格帯

価格帯

天体望遠鏡の価格帯としては5,980円から36,000円の間となります。

ですので、安いものをお探しの方は15,000円前後の天体望遠鏡を探してみるのが良いでしょう。

一般的には10,000円前後のものが人気です。

ご自身の予算に合わせて最適な天体望遠鏡を探してみてくださいね!

天体望遠鏡の種類

ここでは天体望遠鏡の種類をご紹介します。この記事では

  • 屈折式
  • 反射式
  • カタディオプトリック式

の3つについてご紹介します。

1. 屈折式

屈折式は、対物レンズを利用して天体を観測する仕組みです。小まめなメンテナンスが不要でお手入れをする必要もありません。

また軽くて視界も安定しているため、初心者でも扱いやすい点がメリットです。

持ち運びしやすく組み立ても簡単なので、これから家族や友人と楽しみたい方にも最適です。

そのため使いやすさ重視なら屈折式を選びましょう。

2. 反射式

反射式は、大きな反射鏡を使って内部の斜鏡に反射させて接眼レンズで拡大して観測する仕組みです。

屈折式よりもレンズが大きいので、高倍率を使用できて天体周りににじみも少ないのがメリットです。

暗い星や淡い天体がはっきり見えますが、メンテナンスが必要なので初心者には扱いにくいと思います。

さらに観測方位を把握しにくく温度順応が必要なので、慣れが必要です。

本格的な天体観測がしたい方におすすめのタイプとなっています。

3. カタディオプトリック式

カタディオプトリック式は、屈折式と反射式のメリットを合わせたタイプです。

反射望遠鏡を屈折式のように覗けるようになっています。

鏡筒もコンパクトなサイズなので、屋内での天体観測にも最適です。

ですが温度変化や衝撃には弱いため、初心者には扱いが難しいと思います。

設置の対応に手間取るので、中級者から上級者におすすめの製品です。

天体望遠鏡の選び方

ここでは天体望遠鏡の基本的な選び方についてご紹介します。この記事では

  • 天体に合った倍率を選ぶ
  • レンズや鏡の性能を確認
  • 架台を確認

の3ポイントについてご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね!

1. 天体に合った倍率を選ぶ

天体によって焦点距離が異なるので、天体によって最適な倍率を選びましょう。

例えば、月を全体的に観測したいなら50倍、月の表面を見たいなら100倍程度がおすすめです。

倍率の高さによって細かな部分まで確認できるので、対象物を細かく捉えることができます。

見たい天体はどれくらいの倍率が最適化をチェックして天体望遠鏡を選んでください。

2. レンズや鏡の性能を確認

レンズや鏡は見え方を決める重要なパーツです。

レンズや鏡の口径は、できるだけ大きめのものを選んでください。

口径が大きければ大きいほど、同じ倍率で見たときに明るく見ることができます。

おすすめのサイズとしては対物レンズなら60mm、 鏡なら100mm以上がベストです。

口径が大きすぎると重量も比例して重くなるので、持ち運びや収納に最適なサイズを考えて選びましょう。

3. 架台を確認

鏡筒を固定するには、架台が必要となります。

架台は経緯台と赤道儀の2つがあります。

経緯台は、垂直や水平方向の操作が簡単なので、初心者や子供でも扱いやすいです。

赤道儀は、天球の軸、赤緯・赤経に合わせて高度な天体ができます。

しかし、極軸合わせが難しいので初心者には扱いづらいかもしれません。

それぞれ自分の楽しみ方に合わせて架台もチェックしましょう。

初心者でも扱いやすい天体望遠鏡の人気ランキング10

人気でおすすめの天体望遠鏡を10選紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

1.‎ AZ 70400|Gskyer(ジースカイヤー)


‎AZ 70400|Gskyer(ジースカイヤー)の仕様・製品情報

定価 9,990円
メーカー Gskyer(ジースカイヤー)
サイズ 62.99×12.5 x 21.49cm、 2.64Kg
望遠鏡タイプ 屈折式

‎AZ 70400|Gskyer(ジースカイヤー)をおすすめする理由

  • スマホがセットできる!
  • コスパが良くて初心者向け!
  • 交換可能な接眼レンズ付き!

‎AZ 70400|Gskyer(ジースカイヤー)の評価とレビュー

使いやすさ
(5.0)
見やすさ
(4.5)
重さ
(5.0)
調節しやすさ
(5.0)
総合評価
(5.0)

コスパが良くて使いやすい天体望遠鏡!

本製品は、ジースカイヤーから販売されている天体望遠鏡です。

フルコーティングが施された光学ガラスレンズを採用しており、目を保護しながら星や月を観測できます。

スマートフォンアダプターも付属しているので、画面越しに天体を確認できます。

また屈折式のため、軽量で持ち運びがしやすい点も特徴的です。

付属の3倍バローレンズは、遠くの対象物でも高倍率の観測を可能とします。

価格も1万円程度なので、初めて天体望遠鏡を購入する初心者にもおすすめです。

2. ラプトル60 天体望遠鏡セット|スコープテック


ラプトル60 天体望遠鏡セット|スコープテックの仕様・製品情報

定価 19,800円
メーカー スコープテック
サイズ ‎86×23.6x15cm、3.4 Kg
望遠鏡タイプ 屈折式

ラプトル60 天体望遠鏡セット|スコープテックをおすすめする理由

  • 金属製で頑丈!
  • 多くの星雲・星団が観察できる!
  • 伸縮式の三脚で子供でも使いやすい!

ラプトル60 天体望遠鏡セット|スコープテックの評価とレビュー

使いやすさ
(5.0)
見やすさ
(5.0)
重さ
(4.5)
調節しやすさ
(5.0)
総合評価
(5.0)

大人から子供まで使いやすい天体望遠鏡!

本製品は、スコープテックから販売されている天体望遠鏡です。

こちらは入門機としては珍しい日本製となっており、レンズや三脚全てが日本職人の手によって作られています。

主要部分には金属を採用しているため、頑丈性も高いです。

対物レンズの口径は60mmなので、天体を大きく観測できます。

また三脚は伸縮式のため、子供から大人まで使いやすくなっています。

人を選ばず使いやすい製品が欲しい方におすすめです。

3. MAKSY60 NB1240010015|SIGHTRON(サイトロン)


MAKSY60 NB1240010015|SIGHTRON(サイトロン)の仕様・製品情報

定価 11,527円
メーカー SIGHTRON(サイトロン)
サイズ ‎13.5x30x18cm、1.41Kg
望遠鏡タイプ 反射式

MAKSY60 NB1240010015|SIGHTRON(サイトロン)をおすすめする理由

  • 口径が大きくて明るく見やすい!
  • 小さくて持ち運び簡単!
  • 動物や景色も楽しめる!

MAKSY60 NB1240010015|SIGHTRON(サイトロン)の評価とレビュー

使いやすさ
(4.5)
見やすさ
(5.0)
重さ
(4.5)
調節しやすさ
(4.5)
総合評価
(4.5)

コンパクトで使いやすい天体望遠鏡!

本製品は、サイトロンから販売されている天体望遠鏡です。

口径が60㎜と大きめに設計されており、とても明るくて見やすい点が特徴となっています。

暗い時間帯での観測はもちろん、明るい時間帯でも問題なく利用できます。

鏡筒のカバーは開けることができるので、望遠鏡の仕組みが分かって学習にも最適です。

さらにスマートフォンアダプターが付属しているため、スマホで撮影もできます。

小型かつ軽量で持ち運びに向いている製品が欲しい方におすすめです。

4. ラプトル50 天体望遠鏡セット|スコープテック


ラプトル50 天体望遠鏡セット|スコープテックの仕様・製品情報

定価 11,000円
メーカー スコープテック
サイズ 91cm×17cm×11cm、2.15kg
望遠鏡タイプ 屈折式

ラプトル50 天体望遠鏡セット|スコープテックをおすすめする理由

  • 多くのブログで紹介されている!
  • レンズ性能が優秀!
  • 初心者に最適!

ラプトル50 天体望遠鏡セット|スコープテックの評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
見やすさ
(4.5)
重さ
(4.5)
調節しやすさ
(4.0)
総合評価
(4.5)

初心者のために作られた優秀な天体望遠鏡!

本製品は、スコープテックから販売されている天体望遠鏡です。

「より良い望遠鏡をより多くの子供たちに届けたい」という思いから制作されており、小さな子供でも簡単に使えます。

今までシリーズ累計販売台数3万台を突破した人気商品です。

レンズ性能の素晴らしさから、天文愛好家からも高い評価を得ています。

構造としても大変シンプルなので、初心者向けの天体望遠鏡が欲しい方におすすめです。

5. 天体望遠鏡 |SOLOMARK


天体望遠鏡 |SOLOMARKの仕様・製品情報

定価 11,000円
メーカー SOLOMARK
サイズ ‎43.9×28.8×14.5cm、2.23Kg
望遠鏡タイプ 屈折式

天体望遠鏡 |SOLOMARKをおすすめする理由

  • 高品質光学で性能が高い!
  • 高倍率で遠くまで見える!
  • 安定性が高い三脚!

天体望遠鏡 |SOLOMARKの評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
見やすさ
(4.5)
重さ
(4.5)
調節しやすさ
(4.0)
総合評価
(4.5)

子供のプレゼントに最適な天体望遠鏡!

本製品は、SOLOMARKから販売されている天体望遠鏡です。

子供や初心者用として制作されており、人を選ばず手軽に利用できます。

また70mm口径と大きめなので、より明るくはっきりした画像を確認できます。

20倍から44倍まで倍率変更できるので、遠くの天体もはっきり視認可能です。

子供へのプレゼントとしておすすめの一品です。

6. ポルタIIA80Mf 39952-9|Vixen(ビクセン)


ポルタIIA80Mf 39952-9|Vixen(ビクセン)の仕様・製品情報

定価 36,432円
メーカー Vixen(ビクセン)
サイズ ‎108×62.5x36cm/2.5Kg
望遠鏡タイプ 屈折式

ポルタIIA80Mf 39952-9|Vixen(ビクセン)をおすすめする理由

  • 水平・垂直に動かしやすい!
  • 組み立てが簡単!
  • 頑丈で操作性抜群!

ポルタIIA80Mf 39952-9|Vixen(ビクセン)の評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
見やすさ
(4.0)
重さ
(4.0)
調節しやすさ
(4.5)
総合評価
(4.0)

本格的に楽しめる天体望遠鏡!

本製品は、ビクセンから販売されている天体望遠鏡です。

幅広いユーザーが安心して使えるように高い剛性と操作性を持っている点が特徴です。

水平・垂直方向に2軸で回転されられるため、見たい方向へと直感的に動かせます。

架台部と三脚はネジ一つで取り付け・取り外しができるので、面倒な手間もありません。

高い性能で初心者にも扱いやすい製品が欲しい方におすすめです。

7. 天体望遠鏡 セット 高倍率 屈折式|ODIKALA


天体望遠鏡 セット 高倍率 屈折式|ODIKALAの仕様・製品情報

定価 5,980円
メーカー ODIKALA
サイズ ‎14×28.5×43.5cm/1.86Kg
望遠鏡タイプ 屈折式

天体望遠鏡 セット 高倍率 屈折式|ODIKALAをおすすめする理由

  • 細かな調整ができるハンドル!
  • 70mm口径で星を探しやすい!
  • 対象物を捉えやすい!

天体望遠鏡 セット 高倍率 屈折式|ODIKALAの評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
見やすさ
(4.0)
重さ
(3.5)
調節しやすさ
(4.0)
総合評価
(4.0)

コスパ最高な天体望遠鏡!

本製品は、ODIKALAから販売されている天体望遠鏡です。

70mm口径の鏡筒と屈折式の天体望遠鏡となっており、見やすく保管も便利です。

また経緯台には微動装置があるため、星をしっかり確認できます。

さらに天体だけでなく地上にも使えるので、野鳥や風景の観察もできます。

コスパに優れて使いやすい製品が欲しい方におすすめです。

8. 天体望遠鏡 HD|YsinoBear


天体望遠鏡 HD|YsinoBearの仕様・製品情報

定価 8,999円
メーカー YsinoBear
サイズ ‎43.5x29x14.2cm/2.2Kg
望遠鏡タイプ 屈折式

天体望遠鏡 HD|YsinoBearをおすすめする理由

  • 明るくシャープな視線を確保!
  • 3倍のバーローレンズが付属!
  • バッグ付きで持ち運びもしやすい!

天体望遠鏡 HD|YsinoBearの評価とレビュー

使いやすさ
(3.5)
見やすさ
(4.0)
重さ
(4.0)
調節しやすさ
(3.5)
総合評価
(4.0)

初心者から上級者まで使える天体望遠鏡!

本製品は、YsinoBearから販売されている天体望遠鏡です。

対物レンズには70mmのアクロマートレンズを搭載しており、明るくシャープな視界を確保できます。

さらに鏡筒はネジ1本を締めるだけなので、組み立ても簡単です。

製品を持ち歩くためのバッグも付属しているため、携帯性も抜群です。

初心者から上級者まで幅広い方におすすめの天体望遠鏡です。

9. EQ-130|Gskyer(ジースカイヤー)


EQ-130|Gskyer(ジースカイヤー)の仕様・製品情報

定価 33,980円
メーカー Gskyer(ジースカイヤー)
サイズ ‎86.36×46.23×24.13cm/16.06Kg
望遠鏡タイプ 反射式

EQ-130|Gskyer(ジースカイヤー)をおすすめする理由

  • 画像が明るくて繊細!
  • スマホアプリと連動できる!
  • 豊富なアクセサリーが付属している!

EQ-130|Gskyer(ジースカイヤー)の評価とレビュー

使いやすさ
(3.5)
見やすさ
(3.5)
重さ
(3.5)
調節しやすさ
(4.0)
総合評価
(3.5)

明るく鮮明に観測できる天体望遠鏡!

本製品は、ジースカイヤーから販売されている天体望遠鏡です。

こちらは口径5.1インチの反射式望遠鏡となっており、惑星や月、銀河や星雲をしっかり捉えることができます。

さらに24インチの高品質な光学ガラスレンズを採用しているため、明るくて鮮明な画像を楽しめます。

専用のスマホアプリをダウンロードすればBluetoothカメラリモコンで撮影も可能です。

使い勝手が良い反射式の天体望遠鏡が欲しい方におすすめです。

10. 36159 CELESTRON 22451|Vixen(ビクセン)


36159 CELESTRON 22451|Vixen(ビクセン)の仕様・製品情報

定価 36,000円
メーカー Vixen(ビクセン)
サイズ ‎97x38x22cm/7.71Kg
望遠鏡タイプ 屈折式

36159 CELESTRON 22451|Vixen(ビクセン)をおすすめする理由

  • スマホから撮影できる!
  • アプリで手軽に天体観測できる!
  • 4通りの倍率を楽しめる!

36159 CELESTRON 22451|Vixen(ビクセン)の評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
見やすさ
(3.0)
重さ
(3.5)
調節しやすさ
(3.0)
総合評価
(3.5)

ゲーム感覚で星を探せる天体望遠鏡!

本製品は、ビクセンから販売されている天体望遠鏡です。

スマートフォン画面を見ながら目的の天体を探せる機能が最大の特徴です。

専用アプリをダウンロードすることで、天体観測を簡単にナビゲートしてくれます。

アプリ内では観測日時から『今夜のベスト天体』を案内してくれるので、観測を見逃す心配もありません。

アプリと一緒に天体観測を楽しみたい方におすすめです。

まとめ

この記事では天体望遠鏡の価格帯や種類、選び方から人気おすすめ10選などを中心にご紹介しました。

選び方では、天体に合った倍率とレンズや鏡の性能、架台が重要でしたね。

この記事を参考にしていただき、ぜひあなたにあった天体望遠鏡を探してみてくださいね。

合わせて読みたい!!