小型USBキーボードの人気おすすめ10選!失敗しない選び方も解説!【最新版】

キーボード

小型USBキーボードはスマホやタブレットに長文を入力することが多い人におすすめのアイテム。スマホやタブレットと相性がよいだけでなく、パソコン環境の省スペース化にも貢献してくれます。

とても便利な小型USBキーボードですが、色々なメーカーから発売されており、自分に最適なものを購入しようと考えた時どれを選べば良いか困ってしまいますよね。

そこで今回は小型USBキーボードの選び方と人気おすすめ10選します!あなたにぴったり合う小型USBキーボードを見つけてみてくださいね!

また、モバイルキーボードに関する記事もおすすめです!
キーボード【小型で軽量!】モバイルキーボードの選び方と人気おすすめランキング10選

小型USBキーボードの基本情報

ここでは小型USBキーボードが持つ特徴や気になる価格帯についてご紹介します!

  • そもそも小型USBキーボードとは?
  • 小型USBキーボードの価格帯

そもそも小型USBキーボードとは?

はてな

小型USBキーボードとは、従来のキーボードよりも小さなサイズでUSBによって接続をおこなうキーボードになります。

主な小型キーボードの種類としては、テンキーがないテンキーレスタイプのものや折りたたみ構造になっているもの、そしてシリコンを素材とするとことでキーボード自体を丸めて収納することができるものなどがあります。

パソコン周りのスペースを充分に確保したい人にとっては、ある意味とても重要なPC機器といえます。

小型USBキーボードの価格帯

価格

さてここでみなさんも気になる小型USBキーボードの価格帯ですが、約1000円台~1万円前後と全体的に幅広い価格帯が設定されています。これはキーボードに搭載される機能によって価格差が生まれていると考えられます。

小型USBキーボードの選び方

ここまでは小型USBキーボードにおける特徴や価格帯についてみてきました。ここからは小型USBキーボードを選ぶときの注意点について、さまざまな点からみていくことにしましょう。

  • まずは対応機種を確認しよう
  • 小型USBキーボードの種類で選ぼう
  • キーの構造で選ぼう
  • キーピッチを確認しよう

まずは対応機種を確認しよう

OS

キーボードを選ぶときにまず注意しなければならない点としては、自分が使用するパソコンのOSに対応していることが挙げられます。

ちなみにOSとはオペレーティングシステムを略したもので、有名なものにWindowsMacOSなどがあります。キーボードがこのOSに対応していないと動作が不安定になったり、全く動作しないといったケースが発生します。

機能面に目がいきがちですが、購入を検討しているキーボードが自分の使用するパソコンなどのOSに対応しているかを前もって確認するようにしましょう。

小型USBキーボードの種類で選ぼう

冒頭の方でも述べましたが、小型USBキーボードにはいろいろな種類のキーボードがあります。ここでは

  • 折りたたみ式
  • テンキーレス
  • シリコン製

の3種類についてみていくことにします。

折りたたみ式キーボード

折りたたみ
出典:amazon.co.jp
まず最初に紹介するのは折りたたみ式のキーボードになります。折りたたみ式キーボードの特徴としては、キーボード自体を折りたたむことによってサイズをコンパクトにすることができ、荷物の場所をとらず持ち運びが大変便利になるといった点が挙げられます。

ただし通常のキーボードよりも構造が複雑になるため、耐久性において難があり、また取扱いにおいてもある程度慎重に扱う必要があるといったデメリットがあります。

テンキーレスキーボード

テンキーレスキーボード
出典:amazon.co.jp
続いて紹介するのはテンキーレスキーボードになります。テンキーレスとはキーボード本体からテンキーに相当する部分を省いた構造をしているキーボードのことをいいます。テンキーレスキーボードの最大の利点は、やはりテンキー部分を削除したキーボード自体の小型化や省スペース化にあります。

ただしエクセルといった表計算ソフトなどの一部の用途においては、逆にテンキーが必須となるため、用途における使い分けが大事になってきます。

シリコンキーボード

シリコンキーボード
出典:amazon.co.jp
最後に紹介するのはシリコン製のキーボードになります。シリコン製キーボードの特徴としては、シリコンの柔らかい素材を活かすことによって、キーボード自体を丸めることができ、折りたたみ式以上にコンパクトに収納ができる点にあります。

また重量も軽く持ち運びにも負担がかかりません。ただしキータッチが独特なため、入力に慣れるまでは素早くタイピングがしにくいといった欠点もあり、使用する人を選ぶ形式のキーボードであるといえます。

キーの構造で選ぼう

続いて注目する機能としてはキーの構造が挙げられます。キー構造によってキータッチの感触が変わってくるため、自分に合ったキーボードを選ぶときにはとても大事な点になってきます。

ではここからはそれぞれのキー構造について詳しくみていくことにします。この記事では下記の4つについて解説します!

  • 安価なメンブレンキーボード
  • 静音性の高いパンタグラフキーボード
  • 打鍵感が楽しめるメカニカルキーボード
  • 耐久性が高い静電容量無接点方式キーボード

安価なメンブレンキーボード

メンブレンキーボード
出典:amazon.co.jp

最初に紹介するメンブレン式は最も一般的なキー構造といえ、特にデスクトップパソコンのキーボードによく採用されています。メンブレン式の特徴としては、キー自体をラバードームといったゴムで支える構造で、やや深く押し込むようなキータッチになります。

最も一般的なキー構造なため比較的安価で製品が提供されていますが、ラバードームの構造上キーの中央をタッチしないと反応が悪く、正確なタイピングが求められるといった側面もあります。

静音性の高いパンタグラフキーボード

パンダグラフ
出典:amazon.co.jp
続いて紹介するパンタグラフ式のキーボードは構造自体はメンブレン式とほぼ同じです。メンブレン式がデスクトップパソコンを中心に普及していいるのに対して、パンタグラフ式は主にノートパソコンにおいて幅広く採用されています。

またキー自体が他の方式のものより薄いため、指先に力を入れずに軽いタッチでタイピングすることができ、打鍵音もとても静かという特徴があります。しかし他の方式と比べてキーボード自体の耐久性が低いといったデメリットがあります。

打鍵感が楽しめるメカニカルキーボード

メカニカル
出典:amazon.co.jp
次に紹介するのはメカニカル式のキーボードになります。メカニカル式のキーボードの特徴としては、キー下部に搭載されるメカニカルスイッチの種類によって、自分好みの打鍵感に合わせれることができるカスタマイズ性の高いキーボードになります。基本キータッチが軽いだけでなく、反応も良いので指への負担もかからずにストレスなくタイピングをおこなうことができます。

ただしキーボード自体高価なものがが多く、以前よりも値段は下がってきていますが、それでも約1万円~2万円の出費が必要となってきます。また平均打鍵音が大きく、使用する場所が限られるといった点もデメリットといえます。

耐久性が高い静電容量無接点方式キーボード

静電容量無接点
出典:amazon.co.jp
最後に紹介するのは静電容量無接点方式を採用したキーボードになります。静電容量無接点方式のキーボードの特徴としては、キーとスイッチを物理的に接触させずに入力をおこなうことができるキーボードで、耐久性が非常に高いことが挙げられます。ただし他の方式と比べてキーボードの種類が多くなくまた値段が非常に高いため、現時点ではあまり普及が進んでいません。

キーピッチを確認しよう

チェック

最後に注目する機能としてキーピッチが挙げられます。キーピッチとはキーボードにおける各キーの間隔や大きさを表したもので、キーピッチが大きいほどキー入力がしやすくなりますが、その分キーボード自体のサイズが大きくなってしまいます。

逆にキーピッチが小さいほどキーボードのサイズを小さくすることができますが、その分キー入力がしずらくなります。一般的にはキーピッチが17㎜と下回るとタイピングがしにくくなるといわれています。

小型USBキーボードの人気おすすめランキング10

人気でおすすめのusb キーボード 小型を10選紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

第10位 サンワサプライ USBスリムキーボード パンタグラフ テンキー無し SKB-SL18BKN


サンワサプライ USBスリムキーボード パンタグラフ テンキー無し SKB-SL18BKNの仕様・製品情報

メーカー サンワサプライ
サイズ 29.3 x 1.9 cm
重量 260g
対応機種 Windows
タイプ テンキーレス
キー構造 パンタグラフ
搭載機能 キー数・キー表示 85キー・日本語109A配列 キーピッチ 19mm(文字キー以外は除く)/インターフェース:USB/キースイッチ:パンタグラフ/キーストローク:2.0±0.2mm/動作力:50±20g/消費電流:100mA以下ケーブル長:1.5m/対応機種:各社Windows搭載(DOS/V)パソコン ※USBポート搭載のPC/対応OS Windows 10・8.1・8・7・Vista・XP

サンワサプライ USBスリムキーボード パンタグラフ テンキー無し SKB-SL18BKNをおすすめする理由

  • パンタグラフ方式を採用
  • キーボードカーブを採用
  • キーは日本語配列

サンワサプライ USBスリムキーボード パンタグラフ テンキー無し SKB-SL18BKNの評価とレビュー

パンタグラフ方式を採用した小型キーボード

今回紹介する商品は付属用キーボードとしては珍しく、キー構造にパンタグラフ式を採用したキーボードになります。

そのためパンタグラフ式の特徴でもある軽いキータッチと静音性が再現されており、普段ノートパソコンを使っている人にはあまり違和感なく使用することができます。

またキーボードカーブ構造による手首に負担を掛けない設計や、未使用時にはキーボード自体を立て掛けることができるなど、細かいところにも手が届いてる仕様となっています。

第9位 エレコム 有線ミニキーボード 静音タイプ メンブレン式 TK-FCM077PBK


エレコム 有線ミニキーボード 静音タイプ メンブレン式 TK-FCM077PBKの仕様・製品情報

メーカー エレコム
サイズ 幅333mm×奥行143mm×高さ35mm(スタンド時)
重量 399g
対応機種 Windows
タイプ テンキーレス
キー構造 メンブレン
搭載機能 インターフェイス:USB、PS/2、コネクタ:USB(A)オス、PS/2(付属変換コネクタ使用)/対応OS:Windows8.1、Windows7(SP1)、WindowsVista(SP2)/配列:日本語89キー、キーピッチ:19.0mm、キーストローク:2.8mm/ケーブル長:1.6m/保証期間:6カ月

エレコム 有線ミニキーボード 静音タイプ メンブレン式 TK-FCM077PBKをおすすめする理由

  • メンブレン式を採用
  • コスパがいい
  • PCサプライでお馴染みのエレコム製品

エレコム 有線ミニキーボード 静音タイプ メンブレン式 TK-FCM077PBKの評価とレビュー

メンブレン式を採用したオーソドックスなテンキーレスキーボード

第10位でも紹介したサンワサプライと同じく、エレコムもさまざまなPC関連商品を製造・販売しており、特に比較的安価で高性能な商品が多いことに定評があります。今回紹介するエレコム製のキーボードの特徴ととしては、キー構造にメンブレン式を採用している点が挙げられます。

メンブレン式は性能面においては特出したモノはありませんが、その分コストが掛からないといった利点があります。この商品に関しても金額と比較して非常にコスパに優れた商品となっています。

第8位 iPhone/iPad用有線ミニキーボード MFAPKEY4


iPhone/iPad用有線ミニキーボード MFAPKEY4の仕様・製品情報

メーカー サンコーレアモノショップ
サイズ 幅286×奥行き122×高さ21(mm)
重量 313g
対応機種 IOS
タイプ テンキーレス
キー構造  パンタグラフ
搭載機能 ケーブル:長さ455mm(コネクタ含まず)/重量:312g/キー配列:USキーボード準拠/キー数:78キー(うち5つは使用不可)/キーピッチ:約19mm/キーストローク:約3mm  /キースイッチ:パンタグラフ方式/傾斜角:約8度/対応機種:iPad Retina(第4世代),iPad Air,iPad mini,iPhone 5/6/6 Plus/対応OS:iOS7.1以上/ご注意事項:iPad/iPhoneは付属しません/内容品:本体、日本語取扱い説明書/保証期間:6ヶ月

iPhone/iPad用有線ミニキーボード MFAPKEY4をおすすめする理由

  • アップル製品のみに対応したキーボード
  • アップル製品と統一感のある白いデザイン
  • サンコーレアモノショップの小型キーボード

iPhone/iPad用有線ミニキーボード MFAPKEY4の評価とレビュー

アップル製品のみに対応した高性能小型キーボード

今回紹介するサンコーレアモノショップが販売する小型キーボードは、アップル製品を中心としたIOSのみに対応した大変珍しいタイプになります。

この商品の特徴としては、キー構造にパンタグラフ式を採用しており、軽い感覚で静かなタイピングをおこなうことができます。

またipadやアップル製パソコンなどと統一感のある色使いやデザインを採用しているのもこの商品の特徴といえるでしょう。

第7位 サンワサプライ コンパクトキーボード 有線USB 日本語103キー メンブレン SKB-KG2BKN


サンワサプライ コンパクトキーボード 有線USB 日本語103キー メンブレン SKB-KG2BKNの仕様・製品情報

メーカー サンワサプライ
サイズ 約W391.1×D129.1×H27.5mm
重量 約460g
対応機種 HP記載なし
タイプ コンパクトボディ
キー構造 メンブレン
搭載機能 キー/キー表示:103キー/日本語/インターフェース:USB、PS/2コンボタイプ/キースイッチ:メンブレン/キーストローク:3.8±0.3mm /動作力:55±10g/消費電流:100mA以下/ケーブル長:約1.5m

サンワサプライ コンパクトキーボード 有線USB 日本語103キー メンブレン SKB-KG2BKNをおすすめする理由

  • メンブレン式を採用
  • テンキー付きのコンパクトボディ
  • PS/2に変換可能

サンワサプライ コンパクトキーボード 有線USB 日本語103キー メンブレン SKB-KG2BKNの評価とレビュー

テンキーが付属してもコンパクトサイズを実現したキーボード

第10位の商品に続いて今回もサンワサプライの小型キーボードの紹介になります。第10位で紹介した商品はキー構造にパンタグラフ式を採用していましたが、この商品に関してはメンブレン式を採用しています。

またテンキーも付属するなどといった一見するとゲーミングキーボードのような風貌をしています。そういうわけではありませんが接続をPS/2に変更することもできるといったユニークな機能も揃えています。

第6位 Logicool G213 Prodigy RGBゲーミング キーボード


Logicool G213 Prodigy RGBゲーミング キーボードの仕様・製品情報

メーカー ロジクール
サイズ 218mm 幅:452mm 奥行き:33mm
重量 1.1㎏
対応機種 Windows
タイプ コンパクト
キー構造 メンブレン
搭載機能 耐水性:60mlの液体を使用してテスト済み/接続タイプ:USB 2.0/USB速度:フルスピード/インジケーター ライト(LED):あり/LCDディスプレイ:なし/バックライト:RGB/ケーブル長:1.8m

Logicool G213 Prodigy RGBゲーミング キーボードをおすすめする理由

  • コンパクトサイズのゲーミングキーボード
  • メンブレン式を採用
  • バックライト機能搭載

Logicool G213 Prodigy RGBゲーミング キーボードの評価とレビュー

テンキー付きながらコンパクトサイズを実現したゲーミングキーボード

今回紹介するロジクール製小型キーボードは、テンキー付きながらもコンパクトサイズを実現したゲーミングキーボードになります。キー構造にはメンブレン式を採用し、耐水性や耐久性にも優れた仕様となっています。

またメディアコントロールキーやバックライト以外にもゲーミングキーボードに必要な機能は一通り揃っており、通常サイズのゲーミングキーボードと遜色ない性能を誇っています。

第5位 HyperX Alloy FPS Pro ゲーミングキーボード


HyperX Alloy FPS Pro ゲーミングキーボードの仕様・製品情報

メーカー ハイパーX
サイズ HP記載なし
重量 13.6g
対応機種 HP記載なし
タイプ テンキーレス
キー構造 メカニカル
搭載機能 日本正規代理店品/FPSゲームに最適/強固なスチールフレーム/Cherry MXメカニカルキースイッチ/キー耐久性:5000万回、キー弾力:45±15g、キーストローク:4-0.4mm/テンキーレス/キー配列:87キーの英語配列/持ち運びしやすく、取り外し可能なケーブル付属/ゲームモード、100%アンチゴースト、Nキーロールオーバー機能/HyperXを象徴する赤色LEDバックライト、カラーリングと表面加工を施したキーキャップ

HyperX Alloy FPS Pro ゲーミングキーボードをおすすめする理由

  • FPSに特化したゲーミングキーボード
  • メカニカル式を採用
  • テンキーレス仕様

HyperX Alloy FPS Pro ゲーミングキーボードの評価とレビュー

FPSに特化したテンキーレスゲーミングキーボード

第6位に続いて今回もゲーミングキーボードの紹介になります。今回紹介するゲーミングキーボードは第6位の商品とは異なり、キー構造にメカニカル式を採用し形状もテンキーレスになっています。

メカニカルキーの軸については赤軸を搭載しており、赤軸の特徴を活かした反応の良いタイピングをすることができます。

またNキーロールオーバーやアンチゴースト機能などゲーミングキーボードに必要な機能は全て揃っており、購入後すぐゲームに使用することができます。

第4位 CHINFAI JP 折りたたみ式キーボード 英語配列107キー


CHINFAI JP 折りたたみ式キーボード 英語配列107キーの仕様・製品情報

メーカー CHINFAI JP
サイズ 13 x 0.4 cm
重量 204g
対応機種 Windows MacOS
タイプ シリコン
キー構造 シリコン
搭載機能 材質:シリコン/インタフェース: USB3.0

CHINFAI JP 折りたたみ式キーボード 英語配列107キーをおすすめする理由

  • 材質にシリコンを採用したキーボード
  • 防水・防湿に強い
  • 静音設計を実現

CHINFAI JP 折りたたみ式キーボード 英語配列107キーの評価とレビュー

素材にシリコンを使用した個性派小型キーボード

今回紹介する商品の特徴としては、キーボードの素材にシリコンを使用している点が挙げられ、シリコンの特性を活かした設計や機能が盛り込まれています。

幾つかを例に挙げると、まず防水や防湿に優れている点や打鍵時における静音性、そして素材の柔らかさを活かしたキーボード自体を丸めて収納ができるといった点が挙げられます。

またWindowsとMac両方に対応するなど、機敏さも持ち合わせた仕様となっています。

第3位 エレコム キーボード 有線 メンブレン コンパクトキーボード ブラック TK-FCM103XBK


エレコム キーボード 有線 メンブレン コンパクトキーボード ブラック TK-FCM103XBKの仕様・製品情報

メーカー エレコム
サイズ 幅364.3mm×奥行150.8mm×高さ33.5mm(スタンド含まず)、幅364.3mm×奥行150.8mm×高さ42.0mm(スタンド時) ※ケーブル除く
重量 527g
対応機種 Windows
タイプ テンキーレス
キー構造 メンブレン
搭載機能 インターフェイス:USB/コネクタ形状:USB(A)オス/対応機種:USBポートを装備したWindows OS搭載機/対応OS:Windows 10、Windows 8.1、Windows 7、Windows XP/カラー:ブラック/キータイプ:メンブレン/キー配列:92キー(日本語配列)/キーピッチ:19.0mm/キーストローク:3.5mm/電源方式:USBバスパワー/ケーブル長:1.5m/サイズ分類:コンパクト/VCCI classB対応:○/保証期間:6カ月

エレコム キーボード 有線 メンブレン コンパクトキーボード ブラック TK-FCM103XBKをおすすめする理由

  • コスパ最強レベルの小型キーボード
  • メンブレン式を採用
  • 排水機構を装備した設計

エレコム キーボード 有線 メンブレン コンパクトキーボード ブラック TK-FCM103XBKの評価とレビュー

約1000円程度でこれだけの性能を誇るコスパ最強小型キーボード

第9位に続いて今回もエレコム製の小型キーボードの紹介になります。エレコム製品の特徴でもある高品質で安価という点はこの商品にも活かされており、なんと約1000円程度でこれだけの機能を揃えたキーボードを購入することができます。

まずキー構造にはメンブレン式を採用しており、この方式を活かしたコストカットを実現しています。また排水機構などの独自設計を取り入れつつも基本的な機能はきちんと揃えており、コスパ最強レベルのキーボードの名に恥じない仕様となっています。

第2位 HiveNets ゲーミングキーボード メカニカル 青軸


HiveNets ゲーミングキーボード メカニカル 青軸の仕様・製品情報

メーカー HiveNets
サイズ 35.0 x 12.3 x 3.5 cm
重量 730g
対応機種 Windows・MacOS
タイプ テンキーレス
キー構造 メカニカル
搭載機能 キーの個数:87/インターフェース:USBコネクター(1.1/2.0)/メカニカルスイッチのタイプ:青軸/キーフォース:58.9g±14.7g/キーストロック距離:2.0±0.6mm/キーの耐久性:5000万回ストロック/ケーブル長さ:1.5+0.5m

HiveNets ゲーミングキーボード メカニカル 青軸をおすすめする理由

  • 透明を基調としたデザインが目を引く
  • メカニカルキーを採用
  • 約4000円という低価格を実現

HiveNets ゲーミングキーボード メカニカル 青軸の評価とレビュー

カラフルなデザインに目が行くが実力はホンモノのゲーミングキーボード

今回紹介するこのゲーミングキーボードの特徴としては、まずやはりこの透明色を基調としたカラフルなデザインが挙げられるでしょう。キー構造にはメカニカル式を採用しており、軸には青軸を使用しています。

青軸は他の軸と比べて打鍵感が強く感じる軸のため、力強いタイピングをする人にとっては非常に心地よい仕様といえます。またWindowsとMac両方に対応している点も見逃せないといえますね。

第1位 ビット・トレード・ワン 複数同時押し対応コンパクトゲーミングキーボード BFKB92UP2


ビット・トレード・ワン 複数同時押し対応コンパクトゲーミングキーボード BFKB92UP2の仕様・製品情報

メーカー ビット・トレードワン
サイズ 14.8 x 3.4 cm
重量 1.03㎏
対応機種 HP記載なし
タイプ テンキーレス
キー構造 プランジャー構造
搭載機能 約2000万回の耐久性性能/複数同時押し対応USBフルスピード/Nキーロールオーバー対応/シリンドリカルステップスカルプチャー方式採用/キースライダーにはプランジャー構造のアクチュエータを採用/全角/半角キーの無効化などゲーミング特化スペシャルなFnキー機能/ラバーストップ付チルトスタンド/標準日本語キーボード配列テンキーレス/3方向に取り回し可能なケーブルマネージャー搭載/ケーブル長 : 約1.8m

ビット・トレード・ワン 複数同時押し対応コンパクトゲーミングキーボード BFKB92UP2をおすすめする理由

  • 地味な外観のゲーミングキーボード
  • 独自のキー構造を採用
  • 基本的な機能を搭載

ビット・トレード・ワン 複数同時押し対応コンパクトゲーミングキーボード(テンキーレスモデル) ブラック BFKB92UP2の評価とレビュー

オーソドックスながらも基本的な機能を搭載したゲーミングキーボード

今回紹介する小型キーボードは、黒を基調とした一見地味な雰囲気を醸し出していますが、これでもれっきとしたゲーミングキーボードになります。

キー構造にはプランジャー構造という独自の構造を採用しており、斜めからキーを押しても反応が鈍らないといった工夫がされた特徴を持っています。

それ以外にもゲーミングキーボードが持つ機能については一通り揃っており、外見とは裏腹にスタイリッシュさを秘めているゲーミングキーボードといえます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。以上ここまで小型USBキーボードについていろいろな角度からみてきました。

以前の小型キーボードは従来のキーボードの簡易的な機能しか装備されていないものが多くありましたが、今では同等かそれ以上の機能が搭載されている小型キーボードも少なくありません。

この進化はこれからも続いていくと予想され、小型キーボードは今後もますます目が離せないPC機器になりそうです。

小型USBキーボードに関連する他の記事もおすすめ!!

キーボードスマートフォン用キーボードの人気おすすめ10選|androidやiphoneに! キーボードテンキーレスゲーミングキーボードの選び方と人気おすすめ10選【最新版】 ドッキングステーションドッキングステーション人気おすすめ10選!失敗しない選び方と価格帯もご紹介! 静音キーボード【静音性に特化!】とにかく静かなキーボードの人気おすすめランキング10選 |ゲーミングなどにおすすめ!