【最新版】ゲーミングマウスの選び方と人気おすすめ10選 | 無線や有線や静音のものまで幅広くご紹介

静音のマウス

FPSやMMOなど、PCゲームに欠かせないゲーミングマウス。

主流は有線タイプですが、技術向上により無線を使うゲーマーも急増中です!

しかし、DPIやIPS、レポートレートなど初心者には聴き慣れない単語も多くどう選んでいいのか分かりにくいですよね。

そこで今回は実際プレイするゲームに最適なゲーミングマウスはどのように選んだらいいのか、そのポイントやおすすめのゲーミングマウスをご紹介します。

また、有線のマウスを使用している方におすすめしたい、操作が超快適になるマウスバンジーに関する記事もおすすめです!

マウスバンジーマウスバンジーの選び方と人気おすすめ10選 【ケーブルが絡まなく超快適!】

そもそもゲーミングマウスとは?

ゲーミングマウス
ゲーミングマウスとはゲームを快適に操作できるように特化したマウスの総称です。

ゲームをする時はマウスを動かす回数が通常のマウスより多くなります。それらを考慮してゲーミングマウスは動かしやすく耐久性に優れているのが特徴の一つです。

通常のマウスよりクリックでの連打に適した設計で、止めたいところで止めやすい事も魅力となります。さらに、ボタンの割当が多くマウスを通常使いするときも便利です。

ゲーミングマウスは、一般的なマウスより読み取り精度(DPI)が高いです。読み取り精度が高いと、より細かい動きができポインタの動きも滑らかに見えます。

普通のマウスでも持ちやすいのは探せば見つかる事もありますが、ゲーミングマウスの場合は、結構動かす事を想定して作られているので、持ちやすいし、動かしやすい(フィット感が良い)事が多いのです。

また、手にフィットする様な形状のものが多く、持ち易く、長時間使用した時の疲労が軽減されるような設計のものが多いです。

さらに、取り外し可能な重りが付属しているものがあります。これを利用する事により、自分好みの重さ・バランスに調整する事が可能です。

【失敗しない】ゲーミングマウスの選び方

失敗しないゲーミングマウスの選び方とそのポイントをご紹介します。

ここでは、

  • マウスのボタンの数から選ぶ
  • 無線か有線か?
  • 静音のものにも注目!
  • 人気のメーカーを知っておこう!

の4ポイントをご紹介します。

マウスのボタンの数から選ぶ

ゲーミング マウス

ゲーミングマウスには、普通のマウスよりボタンの数が多いモデルがあります。

よく見られる多機能ボタンは、FPSやMMO RPGなどのゲームプレイ時にボタンに機能を追加・カスタマイズでき、ゲームの操作性を向上します。

良く使う操作などをマウスボタンに登録することで、負担軽減や操作ミスの減少、スピードアップにつながります。

1,000円代の価格で9つのボタンが付いているゲーミングマウスもあります!

無線か有線か?

ゲーミングマウスを選ぶ上で無線か有線かは非常に重要なポイントになります。

ここでは無線、有線のそれぞれのメリットやデメリットを解説します。

無線のゲーミングマウス

無線のゲーミングマウス
無線のゲーミングマウスのメリットやデメリットを紹介します。

メリット

  • コードが無いので、ゲームの操作中にコードが邪魔になる事がない。
  • 無線式は、コードが無いので、設置時に配線の手間が掛からない。
  • レシーバーから結構離れていても、PCのマウス操作が可能な為、PC本体の設置場所の自由度が高くなる(最大で10mの距離から操作できます)
  • マウス自体の電源をON、OFFとできる為、PCの電源を入れたままでもマウスの掃除がし易い。

無線式のマウスを使っているPCは、設置場所の都合で、PC本体は、少し離れた場所に設置しており、有線式だとコードが長くなり、コードがかなり邪魔になってしまうという状況になってしまいますが、無線式なので、そういった問題が解決できており、有線マウスのようにコードが絡まることもありません。

そして、無線式のマウスは、ON、OFFのスイッチがある為、マウス本体のスイッチをOFFにするかPC本体に挿しているレシーバーを抜くかすれば、PC本体は反応しないので、マウスの汚れが気になった時にPCの電源を入れたままマウスの拭き掃除などができます。

デメリット

  • 乾電池や充電池が、マウス本体に入っている為、その分重くなる。
  • 乾電池式の場合は、適時電池交換が必要、充電式の場合は、適時充電が必要。
  • OSのインストール時に、PCが上手くマウスを認識しないことがある

無線マウスは本体に電池やバッテリーが搭載されているため、電池交換やバッテリー充電の手間があるという点です。

次に、無線マウスは有線マウスと比較すると信号が不安定になりやすいため、動作が不安定になることがあるという点です。

有線のゲーミングマウス

有線のゲーミングマウス
有線のゲーミングマウスのメリットやデメリットを紹介したいと思います。

メリット

  • 電源を気にしなくて良い
  • タイムラグなどを気にしなくとも良く、快適なレスポンスを期待できます

まず、有線マウスはマウスとパソコン本体とがUSBケーブルなどで直接繋がっているため、信号が安定し、動作も安定するという点です。

次に、パソコン本体からマウスに給電されるため、電池式のように電池切れを心配する必要がないという点です。

デメリット

  • 配線が邪魔
  • 配線の長さが有効範囲である
  • 有線を接続する端子が必要である

有線マウスのデメリットは次の2点です。
まず、有線マウスのケーブルがイヤホンやその他のコードと絡まるなどして、煩わしい思いをすることがあるという点です。

次に、自分から離れた場所のパソコンを操作する必要がある場合、有線マウスでは操作することができないという点です。

静音のものにも注目!

静音のマウス
静音仕様のゲーミングマウスについてどういうメリットがあるのか記載したいと思います。

FPSゲームで特にセミオート系の武器使ってるとマウスを連打するたびにカチカチうるさいと思ったことはありませんか?

ゲーミングマウスはカチカチっとうるさいイメージがあり、ゲームに集中出来ない時が人によってはあるかもしれません。

公共の場でマウス音を響かせてゲームをすることに少し引け目を感じてしまうことも多いでしょう。

また、家族が寝静まった深夜に作業やゲームをしたい人は、クリック音がうるさいのではないかと心配したことはありませんか?

そんな時、静音マウスを使えば、静かに、そして自分自身も集中してゲームをを進めることができます。きっと効率やスピードもアップするはずです!

人気のゲーミングマウスメーカーを知っておこう!

何か物を購入する際は、その領域の代表的なメーカーの物を購入すれば大体間違いありません。

人気のゲーミングマウスメーカーをご紹介しようとしたのですが、長くなってしまったので、別の記事にてご紹介しております。

気になる方はチェックしてみてください。

  • Razar
  • SteelSeries
  • Logicool
  • CORSAIR
  • Kingston

の5つの人気でおすすめのゲーミングマウスメーカーについてご紹介しています。

有線のゲーミングマウスゲーミングマウスの人気おすすめメーカー5選とその特徴 | LogicoolやKingstonなど

【最新】ゲーミングマウスの人気おすすめ10選

人気でおすすめのゲーミングマウスを10選紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

ゲーミングマウス ロジクール G300s プログラム可能ボタン 左右対称



ゲーミングマウス ロジクール G300s プログラム可能ボタン 左右対称の仕様・製品情報

メーカー ロジクール(Logicool)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:7.2 x 11.3 x 4 cm
重量 80g
搭載機能 カスタム可能な9ボタンを搭載し、オンボードメモリに最大3つのプロファイルを保存可能

ゲーミングマウス ロジクール G300s プログラム可能ボタン 左右対称をおすすめする理由

  • マウスのデザインが左右対称(利き手が右/左両方対応)
  • 圧倒的な低価格!
  • オンボードメモリ対応!

ゲーミングマウス ロジクール G300s プログラム可能ボタン 左右対称のレビューと評価

コスパ最強、文句なしの高性能ゲーミングマウス

2015年に発売された左右対称デザインの光学式有線ゲーミングマウスです。

9個のプログラム可能なボタンを搭載し、設定をマウス自体に残し違うパソコンに繋いだ場合でもその設定が有効となる機能であるオンボードメモリに最大3つのプロファイルを保存可能です。

センサーは最大解像度2500dpiの光学式センサーを採用。左右対称デザインのボディはコンパクトで重量80g(マウスのみ)と大変軽いです。

サイドグリップ上部に搭載されているイルミネーションライトにはプロファイル別にカラー(7色)を割り当てることができるようになっております。

センサーを含めほとんど仕様が変わらないにもかかわらず既に7年間も販売が続けられているロングセラーモデルであり、ゲーミングマウスとしては中々珍しいことで、低価格の小型多ボタンマウスという競合製品が少ないのもロングセラーとなっています!

FSPをプレイしてもクリックの軽さ、音、連打(連射性)で困ることは無いと思います。

2年間の保証もついてお値段は2000円台です。またサポートもしっかりしていますので「安かろう悪かろう」では無く本当にコスパ最強のゲーミングマウスだと個人的に思います。

ワイヤレス ゲーミングマウス ロジクール G903 ワイヤレス充電対応 LIGHTSPEED 軽量構造 左右対称



ワイヤレス ゲーミングマウス ロジクール G903 ワイヤレス充電対応 LIGHTSPEED 軽量構造 左右対称の仕様・製品情報

メーカー ロジクール(Logicool)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:13 x 6.7 x 4 cm
重量 109g
搭載機能 驚異的なレスポンスを実現したワイヤレスマウス

ワイヤレス ゲーミングマウス ロジクール G903 ワイヤレス充電対応 LIGHTSPEED 軽量構造 左右対称をおすすめする理由

  • LIGHTSPEEDワイヤレス機能搭載(有線接続よりも高レスポンス!)
  • 最大11個のボタンを搭載、その全てにプログラミングやマクロ割り当てが可能!
  • 有線と無線どちらでも使用可能!

ワイヤレス ゲーミングマウス ロジクール G903 ワイヤレス充電対応 LIGHTSPEED 軽量構造 左右対称のレビューと評価

単機能ではないハイエンドなゲーミングマウス
ゲーミングマウス ロジクール G300sは有線タイプでしたが、こちらのG903は有線と無線どちらでも使用可能となっており、有線接続よりも高レスポンスな無線機能を搭載している点、11個のボタン全てにプログラミングとマクロ割り当てが可能な点は、FPSなどの瞬間的な操作を求められる対人ゲームからMMORPGなど操作量の多いジャンルまで、幅広いゲームをこのゲーミングマウス1台でこなせると言えます!

また、サイドボタンのレイアウトを自由に変更できたり、10gの錘の付け外しによって重量調節が可能なことも、あらゆるユーザーに対応できるカスタマイズ性の高さを伺わせます。

左右対称の形状ですが、奥行130.3mmとサイズは非常に大きめです。一方で幅66.5mm、高さ40.4mmは標準的な左右対称マウスの設計と言えるでしょう。

この独特な縦長のフォルムによって、かぶせ持ち、つかみ持ち、つまみ持ちの全てをカバーできるとのことです。

クリック感は左右ともに軽めで、ホイール手前の左右ボタンも同様です。それに比べてサイドボタンはほんの少し重たいですが、押しづらいこともなく、マウス操作時の誤爆を防止できる絶妙な塩梅となっています。

ホイール手前にはボタンが3つ搭載されていますが、最も手前にある四角いボタンを押すことでホイールのロック切り替えが可能です。

ロック時にはホイールを回すごとにカチッという音が鳴り、操作感はやや重たく耐久性が高そうに思えます。

ロック解除時は全く抵抗が無くなり、ホイールを勢いよくスライドすれば回り続ける状態となります。マットな質感で触り心地も良好です。手の大きさやマウスの持ち方に関係なく持ちやすい万能ゲーミングマウスと言えます。

最大31時間は充電が持ちますので、外出時や就寝時に有線接続しておくことで、パソコン使用時には常時無線接続でゲーミングマウスを使用することが可能です。

POWERPLAYワイヤレス充電に対応(別途マウスパッドの購入が必要)世界初のワイヤレス ゲーミング マウス充電システムであるPOWERPLAYと組み合わせれば、G903を充電しながらプレイできます。

ゲーミングマウス自体に搭載されている光学センサーなど、内部スペックは最高レベルと言えます。

マウスとしては割高な価格設定がネックとはなりますが、その値段に見合った高い完成度を誇ったゲーミングマウスとなっています。

Razer DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウス



Razer DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウスの仕様・製品情報

メーカー レイザー(Razer)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:7 x 12.7 x 4.4 cm
重量 132g
搭載機能 16,000 DPI の解像度と450インチ/秒(IPS)の対スピード性能を備えたeスポーツグレードのオプティカルセンサーが搭載

Razer DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウスをおすすめする理由

  • いつでも手元でDPI(感度)調整が可能!
  • 個別プログラミング可能な7つの Hyperesponse ボタン!
  • eスポーツのトップ プロゲーマーが太鼓判を押す象徴的なエルゴノミクスデザイン!

Razer DeathAdder Elite エルゴノミック ゲーミングマウスのレビューと評価

世界最先端のオプティカルセンサー(光学式マウス)

2016年末に国内市場でデビューした「Razer DeathAdder Elite」有線ゲーミングマウス。

特徴として、eスポーツのトップ プロゲーマーが太鼓判を押す象徴的なエルゴノミクス・デザインで、長時間の激しいバトルでも快適にプレイを継続できることが証明されています。

2つのラバーサイドグリップが、常に完璧なゲームプレイのコントロールを実現します。激しいゲームプレイで不公平なほどのアドバンテージを提供するために設計された Razer DeathAdder Elite には、完全新設計の Razer メカニカルマウススイッチが搭載されています。

この新しいスイッチは、その分野で世界市場をリードするオムロン社が設計に協力して生産され、ゲーミング用に最速の反応速度を実現し、最高5,000万クリックという驚異的な耐久性を得るために最適化・微調整されています。

FPS/TPSなどで重要な感度(DPI)が最低800DPI~16000DPIまで変更可能でソフトウェアを使わなくてもマウスホイールの下のボタンで瞬時に変更が可能です。

ホイールの下の部分に2つボタンが有りそこでDPI(感度)変更ができます。すばやく感度を調節したい人におすすめです!お値段は約6000円台です。

光学式 ゲーミングマウス SteelSeries Rival 右利き用



光学式 ゲーミングマウス SteelSeries Rival 右利き用の仕様・製品情報

メーカー スティールシリーズ(SteelSeries)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:6.7 x 12.1 x 3.8 cm
重量 86.2g
搭載機能 FSPに欠かせない「リコイルコントロール」のし易さ。

光学式 ゲーミングマウス SteelSeries Rival 右利き用をおすすめする理由

  • 3000万回の耐久性保証
  • 反応速度に優れており、センサー反応の正確性も高い
  • 最高クラスの光学センサー、プログラム可能な6ボタン、カスタマイズ可能なイルミネーション

光学式 ゲーミングマウス SteelSeries Rival 右利き用のレビューと評価

パフォーマンスだけを追求した合理的なゲーミングマウス

Rival 110は、純粋にパフォーマンスだけを追求した合理的な有線ゲーミングマウスで、1対1のトラッキングを実現する新しいTrueMove1光学センサーと3,000万回クリック保証付きの高耐久性メカニカルスイッチが付属しています。

また、軽量で優れた耐久性を持つ素材を採用した結果、マウスの重量を87.5gまで軽量化することができ、高速で自然な手の動きを実現します。

最高クラスの光学センサー、プログラム可能な6ボタン、カスタマイズ可能なイルミネーションをお手頃な価格で購入ができます!

そして右利き用6ボタンエルゴノミクスデザインは、つまみ、つかみ、かぶせ、どの持ち方にも対応します。1つデメリットをあげるのであれば右利き専用ですので、利き手が左手の方には難しいと言えます。

FPSゲームでは、どの銃も発砲すると銃の先が跳ね上がる。このように銃がブレること、反動をリコイルと言いますが、Rival 110ゲーミングマウスの最大の特徴は、FSPに欠かせない「リコイルコントロール」のし易さだと個人的に思います。

どんなに早く狙いを定めても、ゆっくりと狙いを定めても、常に同じ距離を移動し、狙いが不安定になる事がありません!本格的なFPSゲームを心ゆくまで楽しみたい人におすすめの、ゲーミングマウスです!

Corsair HARPOON RGB ゲーミングマウス MS293 CH-9301011-AP



Corsair HARPOON RGB ゲーミングマウス MS293 CH-9301011-APの仕様・製品情報

メーカー コルセア(Corsair)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:6.9 x 4 x 11.2 cm
重量 86.2g
搭載機能 左右非対称デザインで重量が非常に軽くて扱いやすい、初心者に最適なゲーミングマウス

Corsair HARPOON RGB ゲーミングマウス MS293 CH-9301011-APをおすすめする理由

  • キーやマクロ設定が可能なボタンが合計6つ搭載!
  • ロゴ部分はLEDイルミネーションで自分の好きな色にカスタマイズ可能!
  • 6,000dpiまでの解像度調整が可能!

Corsair HARPOON RGB ゲーミングマウス MS293 CH-9301011-APのレビューと評価

コストパフォーマンス最強

メモリ等の精密機器で有名なメーカーCorsair(コルセア)から発売されているゲーミングマウス。このHARPOONは何と3,000円台という低価格で販売されており、非常にコストパフォーマンスの高い製品です。

IE3.0クローンの左右非対称デザインで、非常に持ちやすく設計されており、重量が非常に軽くて扱いやすい、初心者に最適なゲーミングマウスとなります。

手が欧米人に比べて小さめな日本人にはピッタリではないかと思います。大体においてマウスは世界基準なので、日本人にとっては大きいと感じるものが多い中、この製品は手にすっぽり収まるジャストサイズ。

他のゲーミングマウスが大きいと感じる方は是非一度使ってみる価値はあります!

キーやマクロ設定が可能なボタンが合計6つ搭載されており、ロゴ部分はLEDイルミネーションで自分の好きな色にカスタマイズすることができます。

この機能性でこの価格を実現できるのは正直スゴイです。

本格的なゲーミングマウスを低価格で手に入れたいという方には最適な製品です。こちらも2年の保証期間がつきますので、ヘビーゲーマーも安心して使用することができます。

BenQ ゲーミングマウス ZOWIE EC2-B 小サイズ右手持ち専用/プラグ&プレイ設計



BenQ ゲーミングマウス ZOWIE EC2-B 小サイズ右手持ち専用/プラグ&プレイ設計の仕様・製品情報

メーカー ベンキュー(BenQ)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:12 x 6 x 4 cm
重量 90g
搭載機能 プラグ・アンド・プレイ(ドライバーインストール不要)。

BenQ ゲーミングマウス ZOWIE EC2-B 小サイズ右手持ち専用/プラグ&プレイ設計をおすすめする理由

  • IE3.0クローンの左右非対称エルゴノミクスデザイン!
  • 人間工学に基づいた設計で、快適性を高めた右利き専用モデル!
  • eスポーツプレーヤー御用達!

BenQ ゲーミングマウス ZOWIE EC2-B 小サイズ右手持ち専用/プラグ&プレイ設計のレビューと評価

必要機能に特化したシンプルな設計

ECシリーズは、IE3.0クローンの左右非対称エルゴノミクスデザイン(人間工学に基づいたデザイン)で、かぶせ、つかみ持ちに向くデザインとなっています。

「ソフトウェアやドライバ不要ですぐに使える」「スペックを追求せず、プレーに支障の出ない安定性のある部品を選ぶ」「必要機能に特化したシンプルな設計」という考え方が元になっています。

人間工学に基づき快適さを高めた右利き向けの設計で、手首をより大きく動かすことが可能となっています。マウスの右側はバランスよく丸みがとれており、ユーザは、指先でマウスを操作しやすく、なおかつスムーズに動かすことができます。3360センサーを搭載したEC-Bシリーズの小サイズ有線ゲーミングマウスとなります。

トッププロゲーマーが実際に大会で使用しているというのは、何よりも信頼出来るゲーミングマウスだと思います。

ドライバや設定ソフトをダウンロードしてさらに設定を調整する必要が無いことの素晴らしさを実感できると思いますので、便利で快適な要素を求める方、及びプロゲーマーが実際にトーナメントで使用しているゲーミングマウスを使い方は是非、おすすめの製品だと思います!

ASUSTek STRIXシリーズ ゲーミングマウス Strix Claw Dark



ASUSTek STRIXシリーズ ゲーミングマウス Strix Claw Darkの仕様・製品情報

メーカー エイスーステック(ASUSTeK)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:12.2 x 7.2 x 4.5 cm
重量 110g
搭載機能 高性能光学式センサーを搭載するゲーマー向けマウス

ASUSTek STRIXシリーズ ゲーミングマウス Strix Claw Darkをおすすめする理由

  • 搭載する8個のボタンはすべてカスタマイズ可能!
  • 高耐久なオムロン製スイッチを使用!
  • 高速な1msのレポートレートを実現!

ASUSTek STRIXシリーズ ゲーミングマウス Strix Claw Darkのレビューと評価

使いやすさ、優れた耐久性、全てに置いて高い品質!

ゲーマー向けの「STRIX」(ストリクス)シリーズは、これからPCゲームを始めたいというライトゲーマーから、日々ライバルと戦っているようなヘビーゲーマーまで、すべてのPCゲーマーのために設計を行った有線のゲーミングマウスです。

STRIX CLAW DARK EDITIONは、手の動きを少しも逃すことなく正確にPCに伝えることを目指した操作性に優れるゲーム用マウスです。右利き用にデザインした形は、かぶせ持ちでもつまみ持ちでも操作しやすく、とくにFPSで抜群の操作性を提供します!

5,000dpi(解像度)まで対応する高性能な光学センサーに、ゲーム中にいつでも操作性を変更できる柔軟なdpi変更機能、各スイッチには日本のオムロン製スイッチを採用し、クリック感と耐久性にもこだわっています。STRIX CLAW DARK EDITIONは、多くのゲーマーの要求に応える最高の1台です!

STRIX CLAW DARK EDITIONは8個のボタンを搭載していますが、そのすべてのボタンがカスタマイズに対応しており、各ボタンに好きな機能を割り当てることができます。設定はマウスに記録することもできるため、ゲーム大会などで使用する場合でもいつものボタン設定を使用できます。

ゲーマー向けマウスには耐久性も重要です。STRIX CLAW DARK EDITIONは、100万回以上のクリックに耐えるオムロン製のスイッチを使用しており、長期間安定した性能を提供することができます。

また、通常のUSBケーブルよりも耐久性が高く絡みにくく扱いやすい、編みタイプのUSBケーブルを使用しています。高級感もあり、見た目にもスタイリッシュです。

本格的なゲーマ仕様のゲーミングマウスを求める方におすすめの製品です!

SteelSeries Sensei Wireless Laser Mouse ワイヤレスゲーミングマウス 62250



SteelSeries Sensei Wireless Laser Mouse ワイヤレスゲーミングマウス 62250の仕様・製品情報

メーカー スティールシリーズ(SteelSeries)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:12.9 x 6.9 x 4.1 cm
重量 118g
搭載機能 マウスレーシーバも兼ねた充電ベースステーション付属

SteelSeries Sensei Wireless Laser Mouse ワイヤレスゲーミングマウス 62250をおすすめする理由

  • 3000万回のクリックに耐える耐久性!
  • バッテリー寿命:16時間、最大20時間!
  • ワイヤレスでのラグを解消する最も高いポーリングレート(1000Hz)を実現!

SteelSeries Sensei Wireless Laser Mouse ワイヤレスゲーミングマウス 62250のレビューと評価

プロゲーマー監修、本格的なゲーマー向けのワイヤレスマウス

SENSEI WIRELESSゲーミングマウスは、1000hzのポーリングレートを実現している為、遅延ゼロに等しいマウスです!

このゲーミングマウス最大の特徴とも言えるのがマウスレーシーバも兼ねた充電ベースステーションです。

LEDイルミネーション付き充電ベースを付属しており、マウスの充電状態に応じてLEDイルミネーションの色が変わり、イルミネーションもカスタマイズ可能です。

重さ約120gと、とても軽量ながら16時間の連続使用が可能です!もちろんUSBケーブルを接続することで有線マウスとしても使用可能です!

人間工学に基づいた、より手にフィットする形状を保ちながら、形状左右対称の形状は両利き用デザインとして使用する事が可能です。

有線でもワイヤレスでも使える両利き用レーザーマウスです。SteelSeries Engine(無料ソフトウェア)があれば、ゲーマーはSensei Wirelessのパフォーマンスのフルコントロールを得ることができます。8個のボタンが搭載されており、カスタマイズして再配置しCPI(マウスの感度)を調節する事が可能です。

ボタンの配置ですが、左右メイン、センタークリック機能付きスクロールホイール、スクロールホイール手前×1、加えて左側面と右側面にそれぞれ2つずつといった配置になっており、左右メインボタンのスイッチは、3000万回のクリックに耐える耐久性が備わっています。

ゲーマーなら一度は感じたことがあるコードの引っかかりや、買ったときにコードに型がついていて、コードの硬さと太さからくる引っ張られるような感覚のイライラは一切ありません。「ワイヤレスのゲーマー向けマウスは非常に重い」という先入観を持って手に取ると,意外と軽くて「おっ?」と思ってしまうかもしれません。

お世辞にも安いとはいえない製品ですが、本体重量約120gの軽量設計、連続動作時間16時間の長寿命(最大20時間)動作遅延のない最大1000Hz高速レポート、50-8200CPIの高性能レーザーセンサー搭載。

ワイヤレスながら有線マウスとしても使用可能!さらに、電池残量が一目で分かる充電ベースステーションが付属されており、世界を舞台に活躍するプロゲーマーが開発に参加した本格的ゲーミングマウスをお考えなら、是非ご検討下さい!

Qtuo ワイヤレス マウス ゲーミングマウス 2.4G ゲーマーマウス 超静音



Qtuo ワイヤレス マウス ゲーミングマウス 2.4G ゲーマーマウス 超静音の仕様・製品情報

メーカー キュウトウ(Qtuo)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:13 x 5 x 8 cm
重量 109g
搭載機能 省電力機能&静音設計&低価格

Qtuo ワイヤレス マウス ゲーミングマウス 2.4G ゲーマーマウス 超静音をおすすめする理由

  • 強い耐久性&人間工学デザイン!
  • お値段手頃!低価格!
  • 静音設計&省電力

Qtuo ワイヤレス マウス ゲーミングマウス 2.4G ゲーマーマウス 超静音のレビューと評価

ワイヤレスゲーミングマウス高精度で相手をぶっ飛ばす

低価格!なこのゲーミングマウスですが値段相応のどこにでもある、おかざりなゲーミングマウスではありません!カチカチという音が気にならない静かなクリック音を実現しており夜中、カフェなどで周囲を気にせずに使用できます。

FSPゲーム等で連打してもとても静かでゲーム等をしていても恐らく全く気にはならないでしょう!

また、とてつもない省電力も特徴の一つです。単3電池1本で良いため、かさばることなくコスパもこの時点で大勝利です!

スリープ機能が搭載されているようで、一定時間(約8分)動かさないと自動で電源を落としてくれる仕様になってます。

任意のボタンを押すと再起動できます。USBポートからレシーバーを取り出ししたら、任意のボタンを押すと省電力モードに入ります。

ただし、スリープ機能のオフはできないので、FPSとかの小時間動きを止めるようなゲームの場合ちょっと適さないかもしれないのが注意点です。

また、人間工学なデザインに基づいて、洗練された仕上げやゴム製グリップが手に良い触感を提供します。長時間使用しても疲れにくい仕様です。

汗なんかによる汚れ等も特に気になりませんし、マウスを握ったときのフィット感もかなり良いです。

青く発光するのも個人的には良いです!下部にスイッチがあるのですが、そこで電源のオン、オフと発光を切り替えることができます。
(真ん中がオフ、上が発光なしでオン、下が発光ありでオン)

これにより使い分け出来るので電池を節制したい場合や出先で使うときも便利です!

そして、2.4GHzワイヤレスステクノロジーにより、ワイヤレスの利便性と移動性を実現しながら、有線のような信頼性も保証します。

マウスとPCが離れていても電波が途切れる心配がありませんし、遅延やデータ欠落のない、より確実な接続を実現します尚且つ、5万回のクリックにも耐えられる耐久性も兼ね備えています。

DPIとして、ポインターの感度速度をワンボタン5段階で調整可能ですので、自分や環境にあわせて簡単に速度を調整することができます!ドライブは一切必要がないので、差し込むだけで使用可能になります。

デザインもかっこよくお値段もお手頃!18ヶ月保証期間のついておりますので男女問わずお勧めのゲーミングマウスです!

Ray ゲーミングマウス Pawn RM-3360 最大12,000DPI PixArt PMW3360搭載



Ray ゲーミングマウス Pawn RM-3360 最大12,000DPI PixArt PMW3360搭載の仕様・製品情報

メーカー レイ(Ray)
サイズ 奥行 × 幅 × 高さ:12.3 x 6.6 x 3.8 cm
重量 104g
搭載機能 日本発のゲーマー向け製品ブランドのゲーミングマウス

Ray ゲーミングマウス Pawn RM-3360 最大12,000DPI PixArt PMW3360搭載をおすすめする理由

  • LEDで視認可能なDPI設定!
  • パソコン不要でDPIやポーリングレートの調整可能!
  • 圧倒的なコストパフォーマンス

Ray ゲーミングマウス Pawn RM-3360 最大12,000DPI PixArt PMW3360搭載のレビューと評価

レビュー:ライトユーザーから廃ゲーマーまで手に取ってほしい”高性能かつ低価格”なゲーミングマウス
「PAWN」は日本発ゲーマー向け製品ブランド「Ray」が2018年6月29日に発売開始した有線ゲーミングマウスです。

製品コンセプトは「必要な機能のみを搭載し、マウスの操作に集中できる」ことです!

最大12,000DPIのPixArt PMW3360オプティカルセンサーを搭載しており、これは価格が7000~8000円くらいするゲーミングマウスで採用例が多い高性能センサー。

カーソルの追従性は抜群に良い!にも関わらずRay ゲーミングマウスの価格は4000円くらいと非常に抑えられている。

ハイエンドセンサー搭載のマウスが、半額くらいで買えると考えるとコストパフォーマンスは驚異的です!

手にフィットしてエイムしやすい。PCゲーマーはもちろん、PS4など据え置きゲーマーにもおすすめできる良品です!

左右対称の形状で、左側にのみサイドボタンが2つ搭載されています。他メーカーのハイエンド製品に見られる重量のカスタマイズ機能などは搭載されておらず、ボタンのレイアウトも標準仕様。

コンセプト通りに必要な機能のみを揃えたゲーミングマウスとなります。ホイールにはグリップしやすいラインが入っており、回した際はカチカチ音ではなくゴロゴロとした感触です。

ソフトウェアは何も用意されていませんので難しい設定は不要です。

USBケーブルでパソコンに接続するだけですぐに使用可能なゲーミングマウスです。

LogicoolやRazerのような専用ソフトが無いので、ボタンにマクロキーを割り当てたり、DPIを小刻みに切り替えるといった芸当は一切できません。

ただ、FPSやTPSゲームではあまりマクロキーの出番は無いですし、ゲーム側から親指ボタンにキーを割り当てることができるため大きな欠点では無いと個人的には思います。

しいて言うなら、DPIの微調整が困るくらいだと思います。たとえば「16000~2000dpiの間が欲しいんだ!」という具合です。

自分に最適なDPIが分からない段階なので、そういったこだわりも無く「これから初めてゲーミングマウスデビューします。」という人に最適なマウスとなります!

また、ホイール手前のボタンによって400~12000DPIの6段階調節が可能です。

LEDの色によってDPIの数値が一目で分かるので、何らかの要因で設定が変わってしまった際もすぐに対処できます。

とはいえ誤爆するようなボタン配置にはなっていないのでご安心下さい!

400-レッド、800-ブルー、1600-イエロー、2400-オレンジ、3200-グリーン、12000-パープルとRayのロゴが光ってカッコイイ!しびれます!

まとめ

ゲーミングマウスにはいろんなタイプのものがあり、有線、無線、カスタマイズ可能、プロが使用するゲーミングマウスセンサーが搭載等々、実にさまざまなタイプのゲーミングマウスがこの世に数多く存在しております。

ゲーミングマウスを選ぶ選定として、機能、コスパ、デザイン、メーカ等を自分に合った物を考えて購入しますが、1番は購入したゲーミングマウスと長く付き合って愛していける製品であるかだと思います!

これからも最新のゲーミングマウスはどんどん世の中に出てくると思います。いつの時代も自分に合ったゲーミングマウスは必ず存在します。楽しく貴重な時間をゲームに費やすためにも、是非皆さんも自分に合ったゲーミングマウス探して人生のパートナーとして長く連れ添えるような製品を見つけて頂ければと思います!

合わせて読みたい!!

有線のゲーミングマウスゲーミングマウスの人気おすすめメーカー5選とその特徴 | LogicoolやKingstonなど PS4コントローラー【最新版】PS4のコントローラーの選び方と人気おすすめ10選 | ワイヤレス・有線・純正・非純正・FPS用など ファミコン【名作からクソゲーまで】ファミコンの伝説の無理ゲーソフト100選