ベイブレードバーストシリーズの中には「超Z覚醒」するベイブレードが存在します。
超Z覚醒?そのような言葉をこれまでに聞いたことがあったでしょうか?
実は、ベイブレードの歴史の中で新機構を搭載しながら進化を遂げてきた幾つかのベイがこの度、更なる進化を遂げるべく、これまでの進化の概念にはないような超Z覚醒に至ったのです。
そこで今回は、更なる進化を遂げた「超Z覚醒」の全容を徹底解説していきたいと思います。
また、こちらの記事で超Z覚醒シリーズの最強改造ベイブレードをご紹介しているのでこちらもおすすめです。
超Z覚醒シリーズの最強改造ベイブレードランキングトップ5とその方法を徹底解説超Z覚醒とは
超Z覚醒とは、ベイブレードをフルパワーでシュートし、レイヤーに搭載された隠し刃(バーストストッパーと言います)でベイブレードをバーストさせないように覚醒させるシステムのことを言います。
例えば、ベイブレードのヴァルキリーシリーズでは、これまでにも何度か進化していますが、その過程の中で、新機構が搭載されてきました。
今回の超Z覚醒も、その進化の中で生まれた覚醒システムなのです。
また、ベイブレードレイヤーに関するこちらの記事もおすすめです!
【完全版】最強のベイブレードバーストレイヤーの4つの特徴と選び方を全タイプ別にご紹介
超Z覚醒ベイのラインナップ
超Z覚醒システムを搭載したベイブレードは3種類あります。
その3種類とは。。。
- 超Zヴァルキリー
- 超Zスプリガン
- 超Zアキレス
の3つです。
超Zヴァルキリー
超Zスプリガン
超Zアキレス
この3体は、これまでも進化を繰り返してきたベイブレードで、とても特別感を感じます。
また、ベイブレードディスクに関するこちらの記事もおすすめです!
【最強の組み合わせ方もご紹介】ベイブレード ディスクの最強の条件と人気おすすめ10選
超Z覚醒への進化の背景
ベイブレードの進化の歴史を辿ってみると、ヴァルキリーシリーズは、最新の超Zヴァルキリーで5機目の進化、アキレスシリーズは、超Zアキレスで2機目の進化、そしてスプリガンシリーズは、超Zスプリガンで4機目の進化を遂げています。
今回、進化を遂げた背景には、ベイブレーダーが力いっぱいシュートすることに集中できることを形にしたかった開発者の想いがあり、2018年の年末に超Z覚醒システムが完成して、世に発売される運びになったのです。
開発者の想いが嬉しい限りですね。
超Z覚醒システムが搭載されたベイをまとめて、超Z覚醒シリーズと呼ばれています。
超Z覚醒シリーズが発売された順番は、超Zヴァルキリーから始まり、次いで超Zスプリガン、そして超Zアキレスの順となっています。
いつも進化の最初はヴァルキリーという歴史があって、今回も歴史の流れで超Zヴァルキリーが最初に超Z覚醒システムを搭載した背景があります。
ヴァルキリーの進化
また、次いで超Zスプリガンは、これまでヴァルキリーシリーズのライバル機として君臨してきた背景があり、超Zヴァルキリーと同時に進化を遂げたということです。
では最後に進化を遂げた超Zアキレスですが、アキレスシリーズは、そもそも超Zシリーズの主人公機であるので、先の2機より更に超越した能力をもったベイとなるべく、3番目に進化を遂げたのです。
アキレスの進化
これまでの奥深い進化にベイブレードの歴史を感じますね。
また、最強のベイブレードランキングに関するこちらの記事もおすすめです!
【2019年上半期版】最強改造ベイブレードランキングトップ5とその方法を徹底解説
超Z覚醒ベイのそれぞれの秘密
超Z覚醒システムを搭載したベイは、バーストストッパーが発動してバーストしにくくなるだけでなく、覚醒した後の能力がアップするのです。
ここではベイ単体をクローズアップして、覚醒に隠れた秘密をご紹介していきます。
超Zヴァルキリー
超Zヴァルキリーは、無敵モードに覚醒するバーストストッパーをベイブレード史上初めて搭載し、受けるダメージが少なく相手を攻撃できるアタックタイプのベイです。
通常モード
無敵モード
超Zヴァルキリーには無敵モードのバーストストッパーが1箇所搭載されています。
超Z覚醒させるためには、フルパワーシュートが必要で、強さの目安としては、ベイロガー(任意のランチャーにベイロガー本体を装着して、シュートパワーを測定するもの)で約1000とのこと。
ただし個体差があるので、この限りではありません。
フルパワーシュートで超Zヴァルキリーのレイヤーから3枚のウイングが飛び出すと無敵モードに突入し、バーストされにくい強靭で相手に近い攻撃を繰り広げるベイへと進化します。
無敵モードに突入するとウィングが相手に攻撃されない限りバーストストッパーが解除されることはありませんが、攻撃されて、万が一ウイングが閉じてしまった時は、ストッパーが解除されて、バーストする可能性があります。
パーツの組み合わせ次第では、ロックを固くして二重にバーストしにくくさせることもできるので、色々な改造の試し甲斐があるのも超Zヴァルキリーの魅力です。
バトル終了後は、3箇所のウイングを元の位置に押し込んで、ストッパーを解除し、通常モードに戻します。ウイングが開いたままだと組み立てやシュートができませんのでご注意下さい。
超Zスプリガン
超Zスプリガンは、無敵モードに覚醒するバーストストッパーを搭載し、受けるダメージが少なく、これまでのスプリガンシリーズ同様に全機能を搭載したバランスタイプのベイです。
通常モード
無敵モード
超Zスプリガンには無敵モードのバーストストッパーが右回転と左回転それぞれ2箇所搭載されています。
超Z覚醒させるためには、フルパワーシュートが必要です。ただし個体差があるので、この限りではありません。
フルパワーシュートで超Zスプリガンのレイヤーからウイングが飛び出すと無敵モードに突入し、バーストされにくい強靭で万能的な能力を合わせた、最強ベイへと進化します。
無敵モードに突入するとウイングが相手に攻撃されない限りバーストストッパーが解除されることはありませんが、攻撃されて、万が一ウイングが閉じてしまった時は、ストッパーが解除されて、バーストする可能性があります。
超Zスプリガンは、改造次第でアタックタイプやスタミナタイプ、ディフェンスタイプなどさまざまなタイプへ変身ができ、さらに左右両方の回転ができる万能ベイなので、パーツの組み合わせによっては、最強ベイができるかも知れません。
バトル終了後は、2箇所のウイングを元の位置に押し込んで、ストッパーを解除し、通常モードに戻します。
ウイングが開いたままだと組み立てやシュートができませんのでご注意下さい。
最後に左右の回転モードの切り替えは、専用ツールでレイヤーの裏側を操作します。
超Zアキレス
超Zアキレスは、無敵モードに覚醒するバーストストッパーを搭載し、受けるダメージが少なく、覚醒すると攻撃、防御、持久の全能力が強化されるバランスタイプのベイです。
通常モード
無敵モード
超Zアキレスには無敵モードのバーストストッパーが2箇所搭載されています。
超Z覚醒させるためには、フルパワーシュートが必要です。ただし個体差があるので、この限りではありません。
フルパワーシュートで超Zアキレスのレイヤーからウイングが飛び出すと無敵モードに突入し、大剣からの下段刃による攻撃力アップとレイヤー上下の盾が強い遠心力によって外側に開き相手の攻撃を受け流す能力がアップします。
無敵モードに突入するとウイングが相手に攻撃されない限りバーストストッパーが解除されることはありませんが、攻撃されて、万が一ウイングが閉じてしまった時は、ストッパーが解除されて、バーストする可能性があります。
超Zヴァルキリーと超Zスプリガンの特徴を併せ持つベイが超Zアキレスであり、全能力が覚醒する最高傑作ベイなのです。
バトル終了後は、2箇所のウイングを元の位置に押し込んで、ストッパーを解除し、通常モードに戻します。ウイングが開いたままだと組み立てやシュートができませんのでご注意下さい。
まとめ
超Z覚醒シリーズのベイブレードは、これまでにも進化を遂げてきた歴史の中での進化の一つで、ベイブレードバーストシリーズの中で最高のギミックと言っても過言ではありません。何故ならばバーストしないからです。
また覚醒システムによって、バトル中の強さも発揮していることは想像できるかと思います。
デフォルトの組み合わせでも十分強いのに、改造によって更に強くなるので、ベイバトルで勝利したい方は、実際に使用されることをおすすめします。