【大人気カードケーム】キャット&チョコレートの特徴や遊び方ルールをご紹介します。

【大人気カードケーム】キャット&チョコレートの特徴や遊び方ルールをご紹介します。

そもそもキャット&チョコレートとは?

「キャット&チョコレート」というゲームを知っていますか?
パーティーカードゲームの決定版と言われ、愛好家も多い「キャット&チョコレート」はみんなでワイワイ楽しめるカードゲームです。出されるさまざまなお題(アクシデント)を、アイテムカードを使い回避してゆくゲームで、発想力やひらめきが試される大喜利的な要素も含んでいます。

対象年齢は8歳以上、男女関係なく3~6名で遊べ、だいたい20分くらいのプレイ時間となります。家族や友達同士、会社仲間となど大人数で遊ぶのも良いですが、2名でも楽しく遊べた方もいるそうなので、人数が集まらなくても安心して遊べるゲームです。

キャット&チョコレートの特徴や種類

この「キャット&チョコレート」には、いろいろなバージョンが発売されています。
シリーズ第1弾が2010年の「日本ボードゲーム大賞」を受賞した「キャット&チョコレート/幽霊屋敷編」で、幽霊屋敷を舞台にしたものです。

第2弾の「キャット&チョコレート/ビジネス編」は、サラリーマンやOLとなってブラックジョーク満載のアクシデントを回避していきます。

第3弾は「キャット&チョコレート/学園編」で、甘酸っぱい青春の学園生活で起こる危機を回避してゆくものになります。

第4弾の「キャット&チョコレート/冠婚葬祭編」は、結婚式やお葬式など冠婚葬祭の場で襲うピンチを乗り切るものです。(この「冠婚葬祭編」は現在、取扱いがされてないようです)

上記、4個の「キャット&チョコレート」シリーズは、株式会社コザイクから発売されているもので、価格は、1500円~1800円になりますが、日常生活をテーマにした「キャット&チョコレート/日常編」が、冬舎エデュケーションから1500円で発売されていて、こちらも遊びやすくて人気になっています。

キャット&チョコレートの遊び方(ルール)

いろいろな種類のある「キャット&チョコレート」ですが、設定やお題となるイベントの内容、それを回避するためのアイテムカードの中身は違っても、遊び方はどの種類も同じです。なので「幽霊屋敷編+学園編」などといった複数の「キャット&チョコレート」を組み合わせて遊ぶこともでき、単体で遊ぶよりもさらに複雑で難易度も面白さも増した遊び方ができます。

それでは、基本となる遊び方をご紹介します。

  • STEP.1
    カードを配り場に置く。
    チームカードを人数分配ります。(ゲーム終了までカードは見ないで伏せておく) 。その後アイテムカードを1人につき3まいずつ配り、イベントカードからENDカードを抜いて、よく混ぜた後、カードの真ん中くらいに差し込み、場の中央に置く。(ENDカードがどこに入っているか分からないようにすること)
  • STEP.2
    順番を決める
    じゃんけんで最初に引く人を決めます。(次からは時計回りに順番が進む)
  • STEP.3
    カードを引きアクシデントを乗り越える
    イベントカードから1枚引いて内容を読み上げ、持っているアイテムカードを指定された枚数(山札の1番上のイベントカードに書かれた数字)使用して、そのアイテムを使ってどうアクシデントを乗り越えるか発表します。残りの人で、アクシデントを回避できたか挙手で判定する。(回避できたと思ったら手を挙げ、回避できていないと思ったら手を挙げない)手を挙げた人が多ければ「回避成功」で、イベントカードを自分の前に置き、使ったアイテムカードは捨て札として場に置く。(使った枚数分のアイテムカードを山札から引き、常に3枚持っているようにすること)手を挙げなかった人が多かった場合は「回避失敗」となり、イベントカードは捨て札として置き、使用したアイテムカードは成功の時と同じようにする。手を挙げた人と挙げなかった人が同数だった場合は「回避成功」として扱います。
  • STEP.4
    STEP3を繰り返す
    ENDカードが出るまで続けます。 
  • STEP.5
    勝者決定
    ENDカードが出たら、チームカードを表にし、回避できたイベントの多かったチームの勝ちとなります。

いかがだったでしょうか。最初は乗り越えやすい「日常編」からスタートして、他のデッキと組み合わせて遊んでみるのも良いかも知れませんね。その危機を回避できるか否かは、あなたの発想とアドリブ力にかかっています。ぜひ、みんなでワイワイ楽しんでみてください。

この記事で紹介したおもちゃ

合わせて読みたい!!

【完全版】人生ゲームの遊び方から種類や特徴まで徹底解説|ジャンプやb'zなどのコラボも??【完全版】人生ゲームの遊び方から種類や特徴まで徹底解説|ジャンプやb’zなどのコラボも?? クラッシュアイスゲームって何人で遊べて、どんな人におすすめなの?対象年齢は?クラッシュアイスゲームって何人で遊べて、どんな人におすすめなの?対象年齢は? カードゲームおもちゃの「ナンジャモンジャ」とは?遊び方など紹介します!カードゲームおもちゃの「ナンジャモンジャ」とは?遊び方など紹介します! 【ド定番おもちゃ】番犬ガオガオの遊び方や仕組みなどについて解説【ド定番おもちゃ】番犬ガオガオの遊び方や仕組みなどについて解説