【ド定番おもちゃ】番犬ガオガオの遊び方や仕組みなどについて解説

【ド定番おもちゃ】番犬ガオガオの遊び方や仕組みなどについて解説

そもそも番犬ガオガオとは?

番犬ガオガオとは、いびきをかいてぐっすり寝ている【ガオガオ】(犬)を起こさないように、ガオガオの前のお皿(餌入れ)からこっそり骨(餌)をとるゲームです。

お皿を動かしてしまったり、骨取りに失敗すると、寝ていたガオガオがこちらに向かって一気に吠えてきます!!!

かなりドキドキしますので、一人でも集中して遊べますし、大人数ではハラハラ・ワクワク大盛り上がりすること間違いありません!

いかにガオガオにバレずに餌を取れるか・・・!単純明快なゲームの為、年齢関係なく、子供から大人まで誰でも気軽に遊べます。

いびきをかきながら寝ているガオガオがリアルすぎて子供は泣いてしまうくらいスリル満点のアクションゲームです!

番犬ガオガオの特徴は?価格は?

ガオガオがいつ飛びかかってくるのか、運悪くガオガオが飛び出して襲われて(吠えられて)しまった人の負けという、ハラハラ・ドキドキ・ワクワク盛り上がるゲームとなっていますので、
家族での団らんタイムにもおすすめです。これで家族や友達との絆を深められるでしょう!

大人でも楽しめるゲームとなっていますので、友達と遊ぶ時や会社の飲み会等にも番犬ガオガオを持っていれば盛り上がること間違いなしです!
結婚式二次会でのゲームやパーティにもおすすめです。

一方、番犬ガオガオの価格はメーカー希望小売価格は¥2,980円(税抜)です。

番犬ガオガオの仕組みはどうなってるの?

番犬ガオガオは、ガオガオの目の前にあるお皿の下にセンサーがあり、骨(餌)を取るときにお皿を動かしてしまったりするとセンサーが働き、ガオガオが起きて吠えてしまいます。

また、ガオガオはいびきをかいて熟睡していますが、たまにいびきが止まり、ヒヤッとすることもあります。ガオガオを起こしてしまうとゲームオーバーです。

カードの指示によっては、お皿の下の方にある骨を掘り返さないといけない場合もある為、いかに骨を上手に取れるかが肝となっています。

番犬ガオガオの遊び方(ルール)とは?

  • STEP.1
    カードを混ぜておく
    カードを混ぜたあと裏返して置いておきます。
  • STEP.2
    順番を決める
    みんなで順番を決めたあと、自分の順番がくると、まずは詰まれているカードを1枚とります。
  • STEP.3
    カードの指示に従う
    カードの中には、【黄色の骨・2本】【青色の骨・3本】等「骨の色と本数」が書かれており、
    ガオガオの餌入れに入っている中から、カード通り指定の骨をとらなければなりません
  • STEP.4
    ガオガオが起きたら負け
    ガオガオを起こさずにうまく骨を取れればOKです。うまく取れずにガオガオが起きて「ガオーッ!」と
    吠えられたらゲームオーバーです。

この記事で紹介したおもちゃ



合わせて読みたい!!

ポカポンゲームとは?特徴や遊び方までご紹介!!【ミニオンズやスターウォーズとのコラボも??】 【完全版】人生ゲームの遊び方から種類や特徴まで徹底解説|ジャンプやb'zなどのコラボも??【完全版】人生ゲームの遊び方から種類や特徴まで徹底解説|ジャンプやb’zなどのコラボも?? クラッシュアイスゲームって何人で遊べて、どんな人におすすめなの?対象年齢は?クラッシュアイスゲームって何人で遊べて、どんな人におすすめなの?対象年齢は? カードゲームおもちゃの「ナンジャモンジャ」とは?遊び方など紹介します!カードゲームおもちゃの「ナンジャモンジャ」とは?遊び方など紹介します!