【初心者にもおすすめ】おすすめカメラ三脚の選び方と人気ランキングTOP10

【初心者にもおすすめ】おすすめカメラ三脚の人気ランキングTOP10

カメラやビデオを撮影する際に役立つ三脚。あると便利な代物ですが、その種類は豊富で素材を始めとしたポイントを押さえていないと自分に合ったものを見つけ出すのは困難なアイテムでもあります。

そこで今回はカメラ三脚の価格帯や種類、選び方におすすめの商品紹介など、カメラ三脚関連の情報をお届けさせていただきましょう!

また、子供用カメラに関する記事もおすすめです!
子供用カメラ子供用カメラの選び方と人気おすすめランキング10選【好奇心を育てる!】

カメラ三脚の価格帯

価格帯

カメラ三脚の価格帯としては284円~175,548円の間となります。

ですので、安いものをお探しの方は300円前後のカメラ三脚を探してみるのが良いでしょう。

一般的には2,000円前後のものが人気です。ご自身の予算に合わせて最適なカメラ三脚を探してみてくださいね!

カメラ三脚の種類

ここではカメラ三脚の種類をご紹介します。この記事では

  • カーボン三脚
  • トラベラー三脚
  • ローポジション三脚
  • ファミリー三脚
  • ミニ三脚

の5つについてご紹介します。

1.カーボン三脚

カーボン三脚の特徴は軽量設計と耐久性の高さにあります。耐熱性や熱伸縮に対する耐性もあるため、長期的に使えるのが主なメリットとして挙げられますね。

一方で素材がいいだけに価格が高めになってしまうのはデメリットとなってしまうでしょう。

特徴を踏まえると長期的な利用を検討されている方や軽量で持ち運びしやすいので、女性の方向けと言えるのではないでしょうか?

登山に持っていくようなケースでも負担になりにくいため、おすすめですよ。

2.トラベラー三脚

2.トラベラー三脚

トラベラー三脚の特徴は文字通り旅行などに持っていきやすい仕様であること、つまり、携帯性に優れているところがメリットとして挙げられます。

折り畳みが可能なため、コンパクトにして持ち歩けるのは大きな魅力ですね。

ただ、折りたたむことができる反面、使用する際や撤収の時に一手間必要になるのはデメリットとなってしまうでしょう。

特徴を踏まえると初心者向けとは言い難く、ある程度構造を理解している中級者の方で携帯性を重視する人へおすすめしたいタイプです。

3.ローポジション三脚

3.ローポジション三脚

ローポジション三脚の特徴は被写体の近くから撮影することに特化していることにあります。

高さを低くしているモデルが多く、マクロレンズとの相性の良さもGOOD!

ローポジションでの撮影を得意にしていることはメリットとして挙げられるものの、それ以外での撮影には適していないため、汎用性に乏しいのはデメリットになってしまうでしょうか。

特徴を踏まえるとローポジションでの撮影機会が多い方向けのタイプと言えますね。

4.ファミリー三脚

4.ファミリー三脚

ファミリー三脚の特徴はバランスの良さにあります。ある程度の伸縮性があり、比較的小型で軽量仕様の物が多く、使い勝手の良さが主なメリットですね。

価格が安めなのも本タイプのウリの一つに挙げられるでしょう。デメリットは特筆した部分がないことでしょうか。

バランスの良さはプラス要素に挙げられても裏を返せば強みがないとも言えますので、特定の用途に使用したいという方には不向きと言わざるを得ません。

まとめると使い勝手の良さで選びたい方向けのタイプですね。

5.ミニ三脚

5.ミニ三脚

ミニ三脚の特徴は携帯性の高さ、この点に尽きます!本体サイズが小さく、携帯性という部分だけならトラベラー三脚を上回るレベルですね。

また、カメラ目線が低くなりますから、ローアングルやローポジションでの撮影に強いのも本タイプのメリットとして挙げられるでしょう。

一方で耐久性に不安があるのも特徴となっており、この点はデメリットになってしまいますね。まとめるとローポジションでの撮影が可能でトラベラー三脚以上の携帯性をお求めの方向きのタイプと言っていいのではないでしょうか?

カメラ三脚の選び方

ここではカメラ三脚の選び方についてご紹介します。この記事では

  • 素材
  • 段数
  • 雲台の種類
  • 耐荷重

の4ポイントについてご紹介します。是非、参考にしてみてくださいね!

1.素材

1.素材

カメラ三脚選びの大きなポイントの一つが素材です。主なところでは「カーボン」と「アルミ」の2種類が存在しており、カーボンは軽さと丈夫さに優れ、アルミは価格の安さが特徴となっていますね。

ただ、価格の安さ以外の部分でアルミが優れている点はないので、素材の良さだけで見ると断然、カーボン製がおすすめ!

最近では安価なカーボン製三脚も増えてきていますから、下手にアルミを選ぶよりもカーボンを選んでおいた方がいいでしょう。

2.段数

2.段数

ここで言う段数とは三脚の内部にある脚の数のこと、三脚は内部が筒状となっており、棒が3本あるものを三段、4本あれば四段という呼び方をしますね。

基本として三段なら優れた安定感、四段なら三段よりもコンパクトにしまえることから、収納力に優れている等、異なる特徴を有しているため、どちらを重視するのかによって選び方が変わってきてしまいます。

なので、その辺りも注意しておく必要があるでしょう。

なお、四段仕様のものは一番下の脚が三段に比べ、細くなる関係上、やや安定感に欠きますので覚えておいていただければと思います。

3.雲台の種類

3.雲台の種類

雲台というのは三脚にカメラを固定するアクセサリーの通称で垂直と水平に動かせる2WAY仕様のものや垂直・水平方向に加え、カメラを横位置から縦位置に動かせる3WAY、ボール雲台とも呼ばれる水平・垂直・縦横すべてをダイヤルで調整可能な自由雲台等、様々な種類がありますね。

ある程度動きが制限される2WAYよりかは自由度の高い3WAYや自由雲台がおすすめとなります。

加えて、被写体に動きがないなら3WAY、動きのある物を撮るならジョイント部分が球体となっている自由雲台といったように状況に合わせて選ぶことができれば完璧と言っていいでしょう!

4.耐荷重

4.耐荷重

最後は耐荷重についてですが、耐荷重とはどの程度までの重さなら問題なく載せられるかを数値で表したもので目安としてカメラ本体とレンズの合計重量の3倍程度は耐えられるものを選ぶのが無難ですね。

最低でも2倍くらいは耐えられないと安定感を欠き、ブレの原因となる可能性もありますから、注意しておくようにしてください!

特に耐久性に難のあるミニ三脚を購入する場合などは必ずチェックしておくようにしましょう。

カメラ初心者でも使いやすい!カメラ三脚のおすすめ人気ランキング10

1.三脚 スマホ三脚 リモコン付き|XXZU


三脚 スマホ三脚 リモコン付き|XXZUの仕様・製品情報

定価 2,399円
メーカー XXZU
サイズ 1.50 kg
タイプ ファミリータイプ

三脚 スマホ三脚 リモコン付き|XXZUをおすすめする理由

  • 優れたコスパ!
  • 性能バランスが良い!
  • Amazonランキング1位獲得商品!

三脚 スマホ三脚 リモコン付き|XXZUの評価とレビュー

使いやすさ
(5.0)
自由度
(4.5)
耐荷重
(3.5)
サイズ
(4.0)
総合評価
(4.0)

性能バランスの良さが光る三脚!

本製品の特徴は性能バランスの良さと確かな品質、そして、コスパの良さの3点。長さ調節が4段階できる上に使いやすい3WAY仕様であること、収納力もあり、持ち運びにも困らないなど、三脚に求められる要素の多くをこの価格帯で実現しているのは見事の一言ですね。

その意味でコスパも良いと言えますし、Amazonランキングで1位を獲得したことがある確かな品質の良さも評価ポイントに入ってくるでしょう。

よって、性能バランスに優れた高コスパの商品をお探しの方、必見ですよ!

2.【Amazon限定ブランド】HAKUBA 三脚 4段|ヴァレック(Varech)


【Amazon限定ブランド】HAKUBA 三脚 4段|ヴァレック(Varech)の仕様・製品情報

定価 2,000円
メーカー ヴァレック(Varech)
サイズ 1.1kg
タイプ ファミリータイプ

【Amazon限定ブランド】HAKUBA 三脚 4段|ヴァレック(Varech)をおすすめする理由

  • 価格の安さ!
  • 優れた携帯性!
  • 使いやすい!

【Amazon限定ブランド】HAKUBA 三脚 4段|ヴァレック(Varech)の評価とレビュー

使いやすさ
(5.0)
自由度
(4.5)
耐荷重
(3.5)
サイズ
(4.0)
総合評価
(4.0)

価格の安さと扱いやすい仕様が特徴の一品!

本製品の特徴は価格の安さと扱いやすい仕様、優れた携帯性の3点。2000円以内で購入可能な安さは大きな魅力ですし、携帯性の高さも持ち運びを前提に考えると評価ポイントに入ってきます。

加えて、取り付けが簡単なクイックシューが付いていることや力が弱い人でも脚の伸縮やロックが簡単にできるなど、扱いやすくしている辺りも好感が持てますね。

3WAY仕様なのもGOOD!以上のことから、価格の安さと扱いやすさでお探しの方向けの商品と言えるのではないでしょうか?

3.ファミリー三脚 EX-440 4段 レバーロック|ベルボン


ファミリー三脚 EX-440 4段 レバーロック|ベルボンの仕様・製品情報

定価 2,821円
メーカー ベルボン
サイズ 1 kg
タイプ ファミリータイプ

ファミリー三脚 EX-440 4段 レバーロック|ベルボンをおすすめする理由

  • カメラの着脱が簡単!
  • 耐久性の高さ!
  • 優れた安定感!

ファミリー三脚 EX-440 4段 レバーロック|ベルボンの評価とレビュー

使いやすさ
(4.5)
自由度
(4.0)
耐荷重
(3.5)
サイズ
(4.0)
総合評価
(4.0)

耐久性の高さがウリのカメラ三脚!

本製品の特徴は耐久性の高さとカメラの着脱がワンタッチでできるクイックシュー対応であること、そして、優れた安定感の3点。耐荷重は水準より上回っている程度ですが、4~5年使い続けても問題なく使用できるほどの抜群の耐久性は価格以上の価値を示しています。

その他、扱いやすさに関わってくるクイックシュー対応であることや高い安定感を支える補強ステーの採用等、作りの良さは魅力的ですね。

以上のことから、長く使える三脚をお探しの方向けの商品と言えるでしょう!

4.4段三脚 W-312 シルバー|ハクバ


4段三脚 W-312 シルバー|ハクバの仕様・製品情報

定価 1,470円
メーカー ハクバ
サイズ 1.1㎏
タイプ ファミリータイプ

4段三脚 W-312 シルバー|ハクバをおすすめする理由

  • 軽量設計!
  • 価格の安さ!
  • 十分な高さ!

4段三脚 W-312 シルバー|ハクバの評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
自由度
(4.0)
耐荷重
(4.0)
サイズ
(4.0)
総合評価
(4.0)

軽量で使いやすく、十分な高さで撮影できるカメラ三脚!

本製品の特徴は価格の安さと軽量仕様であること、そして、十分な高さから撮影可能なことの3点。

1,500円以内で購入できる安さもさることながら、軽量で持ち運びしやすいことや最大で128cmまで伸ばして使える等、高さが十分なのもいいですね。軽量であるが故に安定感がイマイチなのはマイナス要素に入ってくるものの、全体的なバランスは良い製品と言えるのではないでしょうか?

以上のことから、携帯性に優れ、それなりに高さもある三脚をお探しの方へおすすめしたい商品です。

5.三脚 一脚可変 4段 177cm コンパクト アルミ製 3Way雲台 水準器付き|Aneva


三脚 一脚可変 4段 177cm コンパクト アルミ製 3Way雲台 水準器付き|Anevaの仕様・製品情報

定価 4,980円
メーカー Aneva
サイズ 4kg
タイプ トラベラータイプ

三脚 一脚可変 4段 177cm コンパクト アルミ製 3Way雲台 水準器付き|Anevaをおすすめする理由

  • 高い耐荷重!
  • 5段階の高さ調節可能!
  • 優れた安定感!

三脚 一脚可変 4段 177cm コンパクト アルミ製 3Way雲台 水準器付き|Anevaの評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
自由度
(5.0)
耐荷重
(5.0)
サイズ
(4.0)
総合評価
(4.5)

全体的な作りの良さが光るカメラ三脚!

本製品の特徴は高い耐荷重と5段階の高さ調節が可能であること、そして、優れた安定感の3点。安価な三脚だと1㎏程度の耐荷重しかありませんが、本品は4㎏まで搭載することができますので、重さの心配をしなくていいのは評価ポイントに入ってきますね。

加えて、5段階の高さ調節が可能なのも様々なケースに対応できるという点で魅力ですし、安定感に優れている辺りも足場を気にせず使えることからメリットとして挙げられるかと思います。よって、高性能な三脚をお探しの方向けの商品と言えるのではないでしょうか?

6.三脚 一脚可変式 2段・4段 3Way雲台 水準器付き|Eienn


三脚 一脚可変式 2段・4段 3Way雲台 水準器付き|Eiennの仕様・製品情報

定価 3,880円
メーカー Eienn
サイズ 5㎏
タイプ トラベラータイプ

三脚 一脚可変式 2段・4段 3Way雲台 水準器付き|Eiennをおすすめする理由

  • ミニ三脚としても利用可能!
  • 汎用性に優れる!
  • 高い耐荷重!

三脚 一脚可変式 2段・4段 3Way雲台 水準器付き|Eiennの評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
自由度
(5.0)
耐荷重
(5.0)
サイズ
(4.5)
総合評価
(4.5)

ミニ三脚としても利用可能な汎用性の高さがウリの一品!

本製品の特徴は高い汎用性と十分な耐荷重の2点。特に汎用性の高さは特筆すべきもので4段伸縮、ミニ三脚として利用可能、一脚としても使える等、様々な使い方ができるのは本品ならではの強みと言っていいでしょう。

また、脚がしっかりしているので一脚で使用する場合も問題なく使える辺りは評価ポイントに入ってきますね。

5㎏という十分な耐荷重も大きな魅力です。よって、汎用性の高さで選びたい方向けの商品と言えるのではないでしょうか?

7.スマホ三脚 ビデオカメラ 三脚|Lomaya


スマホ三脚 ビデオカメラ 三脚|Lomayaの仕様・製品情報

定価 2,380円
メーカー Lomaya
サイズ 1.5kg
タイプ トラベラータイプ

スマホ三脚 ビデオカメラ 三脚|Lomayaをおすすめする理由

  • 3WAY雲台付き!
  • 水準以上の耐荷重!
  • 多機種に対応!

スマホ三脚 ビデオカメラ 三脚|Lomayaの評価とレビュー

使いやすさ
(4.0)
自由度
(4.5)
耐荷重
(4.0)
サイズ
(4.0)
総合評価
(4.0)

持ち運びが楽な軽量仕様の三脚!

本製品の特徴は軽量仕様であることと水準以上の耐荷重、それと多機種に対応していることの3点。

軽量仕様なのは持ち運ぶ際の負担軽減に繋がりますし、水準以上の耐荷重を備えているのも評価ポイントに入ってくるのではないかと思います。

また、デジカメから一眼レフ、スマホの設置が可能である等、汎用性の高さも魅力ですね。

自由度の高い3WAY雲台なのもGOOD!以上のことから、携帯性と汎用性で選びたい方向けの商品と言えるのではないでしょうか?

8.【Amazon.co.jp限定】 Fotopro 三脚|Fotopro


【Amazon.co.jp限定】 Fotopro 三脚|Fotoproの仕様・製品情報

定価 1,900円
メーカー Fotopro
サイズ 1.5 kg
タイプ ファミリータイプ

【Amazon.co.jp限定】 Fotopro 三脚|Fotoproをおすすめする理由

  • コスパの良さ!
  • 扱いやすい仕様!
  • 安定感に優れる!

【Amazon.co.jp限定】 Fotopro 三脚|Fotoproの評価とレビュー

使いやすさ
(4.5)
自由度
(4.0)
耐荷重
(4.0)
サイズ
(4.5)
総合評価
(4.0)

扱いやすい仕様とコスパの良さが魅力の一品!

本製品の特徴は扱いやすい仕様とコスパの良さ、それと安定感に優れていることの3点。

クイックシューに対応していることや脚の伸縮部分のロックが簡単なレバー式であること、脚の広げ方が水平かどうかを確認するための水準器が付いている等、三脚初心者でも使いやすいのは大きな魅力として挙げられるでしょう。

加えて、多少無茶な角度でも問題なく利用できたという口コミが寄せられていたなど、安定感も中々のレベルですね。

性能と価格を踏まえるとコスパの良さも光ります。まとめると初心者向けの三脚と言えるのではないでしょうか?

9.三脚 リモコン三脚 4段 3ウェイオイルフリュード|ソニー(SONY)


三脚 リモコン三脚 4段 3ウェイオイルフリュード|ソニー(SONY)の仕様・製品情報

定価 8,918円
メーカー ソニー(SONY)
サイズ 4 kg
タイプ ファミリータイプ

三脚 リモコン三脚 4段 3ウェイオイルフリュード|ソニー(SONY)をおすすめする理由

  • 耐荷重の高さ!
  • 便利なリモコン付き!
  • オイルフリュード雲台付き!

三脚 リモコン三脚 4段 3ウェイオイルフリュード|ソニー(SONY)の評価とレビュー

使いやすさ
(5.0)
自由度
(5.0)
耐荷重
(5.0)
サイズ
(4.5)
総合評価
(5.0)

滑らかに動くオイルフリュード雲台搭載型の三脚!

本製品の特徴は滑らかな動きを実現するオイルフリュード雲台を採用していることと耐荷重の高さ、リモコンが付いていることの3点。

ソニー製らしい高性能仕様なのはそれだけで評価できますし、単品で2万円はすると言われるオイルフリュード雲台をこの価格で使えるのは大きな魅力でもあります。

その他、扱いやすさに貢献しているリモコンが付いてくることや十分な耐荷重も素晴らしいですね。

ただ、本品は対象機種が限定されていますのでその点は注意しておく必要があるでしょう。まとめると使用可能な機種をお持ちの方でオイルフリュード雲台に魅力を感じる方へおすすめしたい商品です!

10.三脚 GX 6400 4段|スリック


三脚 GX 6400 4段|スリックの仕様・製品情報

定価 3,427円
メーカー スリック
サイズ 1.5 kg
タイプ ファミリータイプ

三脚 GX 6400 4段|スリックをおすすめする理由

  • 4段階伸縮可能!
  • 初心者でもわかりやすい操作性!
  • 開脚幅を狭めても使える!

三脚 GX 6400 4段|スリックの評価とレビュー

使いやすさ
(4.5)
自由度
(4.0)
耐荷重
(4.0)
サイズ
(4.0)
総合評価
(4.0)

わかりやすい操作性がウリの三脚!

本製品の特徴はわかりやすい操作性と4段階の伸縮が可能であることの2点。

特に操作性に関してはクイックシュー式に対応していることやクランクを回すことで高さ調節ができる等、初心者でも直感的に使える辺りは評価ポイントに挙げられるでしょう。

4段階の伸縮が可能であるのも状況に合わせて使えるという意味でメリットに挙げられますね。

加えて、安定感が高く、開脚幅を狭めても活用できるため、設置スペースが確保しにくい場所で利用できる点も強みです。よって、初心者の方向けの商品の一つと言えるのではないでしょうか?

まとめ

この記事ではカメラ用三脚の価格帯と種類、選び方に人気おすすめ10選などを中心にご紹介しました。

選び方では素材と段数、雲台の種類や耐荷重が重要でしたね。この記事を参考にしていただき、是非、あなたに合ったカメラ用三脚を探してみてください!

合わせて読みたい!!

【最新版】接写に強いカメラの選び方と人気おすすめ10選【最新版】接写に強いカメラの選び方と人気おすすめ10選 激安カメラの選び方と人気おすすめ10選 【2020年最新版】激安カメラの選び方と人気おすすめ10選 【2020年最新版】 カメラメーカーカメラの人気おすすめメーカー6選とその特徴を徹底解説! 4kカメラ【最新版】4K対応カメラの選び方と人気おすすめ15選 |小型モデルや360度カメラもご紹介!