【最新版】家庭用3Dプリンターの選び方と人気おすすめ10選 |ビルドサイズや搭載機能を比較!

3D プリンター

少し前まではかなり高価なものというイメージの強かった3Dプリンターですが、現在は家庭用タイプも登場しています。

フィギュアの作成から、ハンドメイド用のパーツ、さらにはスマホケースなど、様々なオリジナルアイテムを生み出すのに最適です。

今回は、ハンドメイドにおすすめの家庭用3Dプリンターについてご紹介します!

3Dプリンターの基本情報

まずは3Dプリンターの基本情報についてまとめていきましょう。

どんなものなのか、一般的なプリンターとの違い、価格帯についてご説明します。

  • そもそも3Dプリンターとは?
  • 3Dプリンターの価格帯

そもそも3Dプリンターとは?

一般的なプリンターと言えば、文字や図、写真などのデータを印字するもので、平面部分に、インクを使用して印字します。

しかし、3Dプリンターはインクの代わりに樹脂を使うことで、3D=立体的に造形していきます。

また、一般的なプリンターでは、写真や文書などのデータを使用し印刷していきますが、3Dプリンターでは、設計データを元にして造形していきます。

3Dプリンターがあることで、これまでは家庭では作ることのできなかった樹脂パーツの制作が可能になり、オリジナルのスマホアイテム、フィギュアパーツ、樹脂製ストラップ、アクセサリーパーツなどを手軽に作ることができます。

3Dプリンターの価格帯

3Dプリンターは、高いものなら数十万、数百万とするものも世の中には存在します。

しかし、家庭用の簡易なタイプであれば、安いものでおおよそ2万円程度から5万円程度で購入することが可能です。

3Dプリンターの価格は、スペックや、サイズなどによって価格が決まります。

3Dプリンターの選び方

家庭内で3Dプリンターを使いたいという人のために、選び方についてご紹介いたします。

購入の前に、次のポイントをチェックしていきましょう!

  • 創造可能なサイズをチェック!
  • オートキャリブレーション機能の有無
  • 対応素材も考えて!
  • オペレーションマニュアルがあると安心!

創造可能なサイズをチェック!

一般的なプリンターにおいて印刷可能サイズというものが存在するように、3Dプリンターにも想像可能なビルドサイズというものが存在します。

ビルドサイズとは、その3Dプリンターで作れる立体的なサイズのことです。

このビルドサイズが大きくなればなるほど、価格も高くなりやすい傾向にあります。

家庭用は、一般的に小さいサイズがメインですが、自分が作りたい物のサイズと、3Dプリンターのビルドサイズが一致するものを選ぶと良いでしょう。

オートキャリブレーション機能の有無

オートキャリブレーション機能とは、水平に調整してくれる機能のことで、オートキャリブレーション機能がついた3Dプリンターは、立体物を作る際に重要な水平位置を自動で調整してくれます。

そのため、設計データに忠実な物を作りたい場合におすすめの機能です。

家庭用3Dプリンターのなかには、この機能がついていないものもあるので、繊細なパーツを作りたい場合はオートキャリブレーション機能についても重視しておきましょう。

対応素材も考えて!

家庭用の3Dプリンターでは、樹脂を溶かして造形していく熱妖怪積層方式と呼ばれる方式が用いられています。

その際、樹脂素材として使われているのが、プラスチック樹脂のPLA樹脂とABS樹脂です。

それぞれ、耐久性に優れており、ある程度の熱にも強いのが特徴です。しかし、さらにグレードの高い3Dプリンターともなると、これ以外の素材として、木材や金属などを素材として使えるものも存在します。

もちろんそういった3Dプリンターは価格も高くなることから、家庭用の範疇を超えた価格帯になるため、どんなものが作りたいのか、対応する素材についてもチェックしておきましょう。

オペレーションマニュアルがあると安心!

3Dプリンターの中には、海外製品も多く使い方を記したオぺーレーションマニュアルが外国語で記されているものもあります。

特に、まだまだ発展要素の高い3Dプリンターは、専門用語も多い部類の機器です。

そのため、初心者が始めて使うには、難易度が高いこともしばしばあります。そんな心配ごとがないよう、できるだけ初めて使うという方には、日本語に対応してオペレーションマニュアルが付属しているかどうかについても確認しておくと安心です。

家庭用3Dプリンターの人気おすすめランキング10

人気でおすすめの家庭用3Dプリンターを10選紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

第10位 X-Smart


X-Smartの仕様・製品情報

メーカー QIDIテクノロジー
サイズ 500×460×550mm
ビルドサイズ 160×150×150mm
対応素材 PLA
搭載機能 フルカラータッチスクリーン、冷却ファン

3Dプリンターダヴィンチ1.0proをおすすめする理由

  • すぐに使える組み立て済みプリンター!
  • 便利なカラータッチメニュー!
  • 耐久性のあるボディ!

X-Smartの評価とレビュー

サポート体制を重視したい方におすすめな3Dプリンター!

とにかくきちんとしたサポートが欲しいという方におすすめなのが、QIDIテクノロジーのX-Smartです。

口コミ評価でもサポート体制について言及されているものが多く、手厚いサポートが受けられるのが嬉しいポイントです。

初心者の方でもすぐに対応してもらえるため安心して購入することができます。本体性能もよく、使いやすいフルカラーの太刀スクリーンや、冷却ファン、さらに頑丈な耐久性抜群なボディなど、初めて使う人にも最適な1台です。

第9位 BSCube PLA3Dプリンター


BSCube PLA3Dプリンターの仕様・製品情報

メーカー bosai.lab
サイズ 210×195×279mm
ビルドサイズ 110×110×125mm
対応素材 1.75mmPLA
搭載機能 マグネット式テーブル、日本語対応メニュー

BSCube PLA3Dプリンターをおすすめする理由

  • 家庭用に丁度いいコストと機能!
  • 買い足し不要のパッケージ!
  • PCがなくても印刷できる!

BSCube PLA3Dプリンターの評価とレビュー

初めて使う初心者におすすめな3Dプリンター!

bonsaiLabのBSCube PLA3Dプリンターは、オートキャリブレーション機能など特徴的な機能は付属していません。

しかし、Amazon価格3万円台と言うコストの安さ、さらに、1から始められるパッケージ内容と、はじめて3Dプリンターを家庭用に導入してみる初心者の方に最適な3Dプリンターとなっています。

マニュアルやメニューも日本語対応になっているため、操作するうえでも非常に助かります。まずは試してみたいという方やコストをかけずに始めてみたい方にも最適です。

第8位 3DプリンターFinder


3DプリンターFinderの仕様・製品情報

メーカー FLASHFORGE
サイズ 420×420×420mm
ビルドサイズ 140×140×140mm
対応素材 PLA(径 600g(径1.75 mm))
搭載機能 オートキャリブレーション機能、エクストルーダ

3DプリンターFinderをおすすめする理由

  • 家庭用に最適な超静音モデル!
  • 目詰まりを防ぐエクストルーダ!
  • 選べる3つの接続方式!

3DプリンターFinderの評価とレビュー

精確なものづくりを楽しみたい方におすすめな3Dプリンター!

家庭レベルでも精密で確かなものを作りたい方には、FLASHFORGEのFinderがおすすめです。

オートキャリブレーション機能はもちろんのこと、目詰まりを防ぐ特許技術が用いられたエクストルーダにより、忠実な造形が可能です。

フィラメントは、取り付け簡単なカートリッジタイプを導入しているため、カラーバリエーションを自由に変えることができます。

ちなみに、操作パネルは日本語対応のタッチパネルで、初心者にも最適です。USBケーブル、Wi-Fi、USBメモリの3つの接続が可能な点も非常に便利です。

第7位 ender3 pro 3Dプリンター


ender3 pro 3Dプリンターの仕様・製品情報

メーカー Comgrow
サイズ 440×410×465mm
ビルドサイズ 220×220×250mm
対応素材 PLA(1.75mm)
搭載機能 急速加熱機能、停電復帰機能

ender3 pro 3Dプリンターをおすすめする理由

  • 上級者も満足の組み立てモデル!
  • コスパ最強アイテム!
  • 便利な急速加熱機能搭載!

ender3 pro 3Dプリンターの評価とレビュー

組み立てるところから楽しみたい方におすすめな3Dプリンター!

こちらの3Dプリンターは、組み立て式の3Dプリンターで初めて使う人よりも使い慣れている人にこそおすすめのアイテムです。

ちなみに、日本語対応マニュアルも完備しているため、初めての方でも挑戦してみる価値はあります。

こちらの3Dプリンターは、3Dプリンターの悩みの1つでもある目詰まりに強いうえ、ノズルのスライドもスムーズなのが特徴です。

そのため、稼働音も割と低めなのが嬉しいポイントです。また、約5分で110℃までの加熱を実現するため、すぐに使える点も非常に便利です。

第6位 Photon-S 3Dプリンター


Photon-S 3Dプリンターの仕様・製品情報

メーカー ANYCUBIC
サイズ 230×200×400mm
ビルドサイズ 115×65×165mm
対応素材 UVレジン(405nm)
搭載機能 UVモジュール搭載

Photon-S 3Dプリンターをおすすめする理由

  • 仕上がりのよいレジン素材使用可!
  • 使いやすいカラータッチパネル!
  • スライスソフト付属!

Photon-S 3Dプリンターの評価とレビュー

レジン素材を使いたい方におすすめな3Dプリンター!

こちらの3Dプリンターの最大の特徴は、UVレジンを素材として使えるというポイントです。

ハンドメイドでも人気のUVレジンは、仕上がりが綺麗なのが特徴で、粗も目立ちにくいと言ったメリットを持ちます。

そのため、よりきれいな仕上がりを目指す人には最適です。本体は海外製ですが、日本語対応マニュアルがダウンロードで入手可能ですので、初めて使う人も安心して手に入れることができます。

また、スライスソフトも付属でついてくるので、わりと初心者の方にも易しい3Dプリンターです。

第5位 I3 Mega


I3 Megaの仕様・製品情報

メーカー ANYCUBIC
サイズ 405×410×453mm
ビルドサイズ 210×210×205mm
対応素材 PLA、ABS、HIPS、WOOD(フィラメント直径1.75mm)
搭載機能 印刷継続機能、フィラメント切れお知らせ機能

I3 Megaをおすすめする理由

  • 色々なフィラメントに対応!
  • 便利な印刷継続機能!
  • SDカード使用可能!

I3 Megaの評価とレビュー

いろいろな素材を使いたい人におすすめな3Dプリンター!

ANYCUBICのI3 MEGAは組み立て式の3Dプリンターです。大きな特徴の1つは、フィラメントの素材の幅が広いということです。

通常のABS素材やPLA素材に加え、HIPS(耐衝撃性ポリスチレン)や、WOOD(木造素材)にも対応している幅の広さがあります。

そのため、使用用途を色々と選べるといったメリットがあります。しかも、それなのにコストも安く、Amazonなら3万円台での購入が可能です。

また、使い勝手も良く、便利なカラータッチパネルや、フィラメント切れお知らせ機能、停電後でも印刷を継続してくれる機能などが搭載されているのは非常に嬉しいポイントです。

第4位 Reprap Prusa i3


Reprap Prusa i3の仕様・製品情報

メーカー ALUNAR
サイズ 395×395×415mm
ビルドサイズ 150×150×150mm
対応素材 PLA(1.75mm)
搭載機能 液晶ディスプレイ

Reprap Prusa i3をおすすめする理由

  • 組み立てビデオ付き!
  • Amazon価格わずか約2万円!
  • 子供にも嬉しい安全設計!

Reprap Prusa i3の評価とレビュー

子供から初心者にまで幅広くおすすめな3Dプリンタ―!

お子さんへのプレゼントから、初めて使うという人にまで幅広くおすすめなのが、わずかAmazon価格約2万円と言うコスパ最強のALUNARのReprap Prusa i3です。

組み立て式ですので、コストが抑えられるとはいえ、僅か2万円程度で手に入るのはとても嬉しいことですよね。

ちなみに、主だった機能等は特に存在しない機種ではありますが、口コミ評価もとても高いため、信頼して使えるアイテムです。

海外製品ではありますが、組み立てマニュアルや、動画などが付属のSDカードに収録されているので、組み立てる楽しさも味わえるのが嬉しいポイントです。

第3位 ニンジャボット・コペン


ニンジャボット・コペンの仕様・製品情報

メーカー Ninjabot
サイズ 188×188×198mm
ビルドサイズ 84×104×110mm
対応素材 PLA(1.75mm)
搭載機能 選べる2つの接続方式

ニンジャボット・コペンをおすすめする理由

  • 家庭用でも超ミニ軽量タイプ!
  • 選べる2つの接続方式!
  • 3CADが使えなくてもOK!

ニンジャボット・コペンの評価とレビュー

専門知識不要で使いたい人におすすめな3Dプリンター!

全くの初心者や、知識などが必要なくても使えるというメリットを持つのが、ニンジャボット・コペンです。

わずか1kg、サイズもまさに手の平サイズレベルの超ミニ軽量ボディが特徴的なこちらは、設計作成知識がなくても共有データを基に作成することができます。

専用スライサーソフトで、ダウンロードした設計素材を開いて印刷するだけで、あっという間に作成ができてしまいます。

そのため、初心者やお子さんへのプレゼントとしても最適です。ちなみにSDカードもしくはUSBで接続ができるため、デバイスを選ばないのも嬉しいポイントです。

第2位 X-one2


X-one2の仕様・製品情報

メーカー QIDIテクノロジー
サイズ 380×320×360mm
ビルドサイズ 145×145×145mm
対応素材 ABS、PLA、TPU
搭載機能 タッチパネル

X-one2をおすすめする理由

  • 初心者でも本格的な物が作れる!
  • 買い足し不要ですぐに使える!
  • わかりやすいタッチパネル!

X-one2の評価とレビュー

すぐにでもお試ししてみたい方におすすめな3Dプリンター!

3Dプリンターに興味はあるけれど、どんなものを用意してどんな知識が必要なのかわからない人は、まずはコスト的にも最適なQIDIテクノロジーのX-one2をお試ししてみてはいかがでしょうか。

特に主だった機能等はありませんが、組み立て済みですぐに使えるパッケージになっているため、初心者にもおすすめです。

スライサーソフトも付属しているため、慣れてきたら設計にも力を入れてみてもよいでしょう。

わかりやすいイラスト付きタッチスクリーンがついているので、操作もわかりやすいのが嬉しいポイントです。

ちなみに、サポート体制もしっかりしているので、海外製によくある不良品が怖い人にもおすすめです。

第1位 3Dプリンターダヴィンチ1.0pro


3Dプリンターダヴィンチ1.0proの仕様・製品情報

メーカー XYZプリンティング
サイズ 468×510×558mm
ビルドサイズ 200×200×200mm
対応素材 ABS、タフPLA、PLA、PETG(オープンフィラメントOK)
搭載機能 オートキャリブレーション機能、オープンフィラメント

3Dプリンターダヴィンチ1.0proをおすすめする理由

  • 他社フィラメントも使えるオープンフィラメント!
  • 組み立て済みですぐ使える!
  • 別売りオプションでレーザー刻印もできる!

3Dプリンターダヴィンチ1.0proの評価とレビュー

材質を選ばずに使いたい方におすすめな3Dプリンター!

XYZプリンティングのダヴィンチ1.0は、昨年登場したオートフィラメント方式の注目3Dプリンターです。

価格はAmazon価格で8万円台と家庭用の3Dプリンターとしてはやや高めですが、他社のフィラメントにも対応していること、別売オプションでレーザー刻印などができるなど、可能性の幅や機能性を考えれば、妥当な金額であると判断することができます。

しかも、造形中のスピードが速く、稼働音が低めですので、使用頻度が高い人にとっても非常に便利な1台です。

まとめ

3Dプリンターはイメージ的にまだまだ敷居の高いアイテムのように感じる人も多いと思います。

なかにはもちろん専門的な知識がないと自由に使いこなせないものもありますが、意外にも初心者や専門知識不要でも使用できるアイテムも豊富に揃っているものです。

ハンドメイドの幅をもっと広げてみたい方や、まずは3Dプリンターというものに触れてみたいという初心者の方は是非、今回の内容を元に自分にぴったりな1台を探してみてくださいね!

合わせて読みたい!!

スチームクリーナー【おうち丸ごと大掃除!】スチームクリーナーの選び方と人気おすすめランキングトップ8 電源タップ【2019年版】とにかくおしゃれな電源タップの人気おすすめランキング10 カーオーディオ【2019年最新版】カーオーディオの選び方と人気おすすめ10選 | bluetoothやハイレゾ対応など デジタルオーディオプレイヤー【コスパ最強】高音質のDAP人気おすすめモデル10選をランキング形式でご紹介!