キャンプマットの選び方と人気おすすめランキング10選

キャンプマット

みなさんはキャンプマットと言われ、頭の中にすぐ浮かびますか?アウトドアが好きな人ならすぐに分かる方もいると思いますが、これからアウトドアをしようとする人には分からない方もいると思います。

今回はこれからキャンプマットを購入しようとしてる人に向けて、価格や機能性を詳しくまとめたので是非参考にしてみてください。

また、バイク用インカムに関する記事もおすすめです!
バイク用インカム【最新版】バイク用インカムの選び方と人気おすすめ10選|価格や性能を比較!

キャンプマットの基本情報

まずは、キャンプマットの基本情報から学んでいきましょう。キャンプマットの概要や必要性、また価格帯についても紹介します。

  • そもそもキャンプマットとは?
  • キャンプマットの必要性
  • キャンプマットの価格帯

そもそもキャンプマットとは?

はてな

キャンプマットはテントマットやスリーピングマットとも言われ、テントの中で過ごす時にとても大事な役割を果たす道具の事をいいます。

寝袋の下に引くマットのことをいい、冷えやゴツゴツした地面に対し心地よい眠りにつけるように作られました。しかし荷物を最小限にしたい方は、キャンプマットは持って行かなくても大丈夫なようです。

キャンプマットと一概にいっても、鉄マットやウレタンマット、エアマットやインフレーターマットなどさまざまな種類が出ています。なのでキャンプをする場所や季節などで、使い分けてみるのもいいかもしれません。

キャンプマットの必要性

キャンプマットの必要性はどのくらいなのかまとめていきます。キャンプマットの必要性は季節や場所によって変わってきます。寒い時期にテントの中で寝袋だけで寝るのは寒いので、冬などはキャンプマットが必要となります。

快適な寝心地を確保する

テント

キャンプは外でやるため、石がゴロゴロ転がっています。そのため寝心地があまり良くないのが悩むところです。寝心地が良くないと、深く眠る事も出来ないしすぐに眠りにつくことも出来ません。

しかし、キャンプマットを敷くことによって地面の凹凸が軽減され、快適な眠りにつく事ができます。普段寝つきが悪い方は、ぜひ持って行くことをおすすめします。

断熱効果が得られる

テント

寝心地が良くても、寒かったり暑かったりするとなかなか寝付けないですよね。冬は寒いのが当たり前ですが、夏の地面も冷たくなります。キャンプマットを使うことで断熱効果が期待でき、心地の良い睡眠をとる事ができます。

寝袋だけでは防げない寒さにはとっておきのアイテムなので、ぜひ断熱効果の高いアイテムを手に入れましょう。

キャンプマットの価格帯

価格

キャンプマットの相場は、3,500円くらいです。安いものだと2,680円~、高いものだと5,598円~になります。

そんなに高いものではないので、手に入れやすい価格になっています。

キャンプマットの選び方

キャンプマットを買おうと思っても種類や価格、機能性がさまざまあるため、迷う方も多いと思います。
ここではキャンプマットを購入しようとしている方のために、分かりやすくまとめました。ぜひ参考にしてお気に入りのキャンプマットを購入しましょう。

  • まずは種類を確認しよう
  • 厚みを確認しよう!
  • 持ち運ぶなら軽量なものがおすすめ!

まずは種類を確認しよう

まず、キャンプマットには上でも記載したとおり、鉄マットやウレタンマット、エアマットやインフレーターマットと4種類あります。それぞれ種類別の機能性や価格について説明していきます。

手軽でコスパが高い銀マット

銀マット

一般的に使われているのがこの銀マットです。比較的手に入りやすく、100均でも売っているほど価格も安く手に入ります。また、車の日よけにも使えるため活用性もあります。

銀マットを買う際に主に注意したいことは、2つあります。1つ目はマットが薄いと寝心地も悪く熱が伝わりやすいのでなるべく厚いマットを選ぶようにしょう。

2つ目は、折り畳み式かロール式なのかです。ロールタイプは広げると丸まってしまうため、折り畳み式をおすすめします。価格も安く、手軽に手に入るため初心者や急遽必要な方などにおすすめです。

断熱性が高いウレタンマット

キャンプマット

断熱性をとくにこだわる方や、寒がりの方はウレタンマットをおすすめします。ウレタンマットは壊れづらく丈夫なつくりなのもおすすめ理由の一つです。他のマットは一度壊れてしまうとそのまま使うことはむずかしく、直すにも専用のペア素材を使ったりとお金も時間もかかります。

しかし、ウレタンマットは破れてしまったり傷がついてしまっても、すぐに使えなくなることはないため初心者に最適なマットです。また、軽くてコンパクトに収納できるため、登山をする方や荷物が置くなるのが嫌な方にもおすすめです。

寝心地が最高なエアマット

エアマット

空気を入れて地面との高さをつけて、寝心地をよくして断熱するマットです。空気を入れるのが自力でやらなくてはいけないので少し手間がかかりますが、持ち運びをする際は空気を抜けばいいのでコンパクトに小さくまとめられます。断熱性もとても高いので、季節を問わず使えるのも魅力の一つです。

ただ、耐久性が弱く穴が開いてしまうとすぐに使えなくなってしまいます。なので、とんがっている石やあまりにもデコボコなところでの使用は避けるようにしましょう。

手間がかからないインフレーターマット

キャンプマット

インフレーターマットとは、柔らかいスポンジで出来ているマットです。寝心地は一番よく蓋を開けておけば自力で膨らます必要もないため、手間がかかりません。使用人数に応じてダブルサイズなどのバリエーションもあるため、お子さんがいるファミリーの方などにおすすめです。

また、生地の種類もありハードな環境で使う場合や結露が強いところで使う場合など、使用用途によって分けるようにしましょう。

厚みを確認しよう!

チェック

テントマットを選ぶ際は、厚みを確認することが大切です。通常では、10cm程度の厚みが好ましいと言われています。これ以上厚みが薄いと寒さをしのげずに体調を崩してしまい、次の日の登山に影響が出てしまったり寒くてよく眠れないなど断熱効果が得られません。

また、薄いマットを買うことによって地面のデコボコが気になり、背中が痛くなったり浅い眠りになってしまうので行く場所や季節に合わせたマット選びをしましょう。

持ち運ぶなら軽量なものがおすすめ!

キャンプマット

断熱効果の次に重要視したいところが重さです。なぜ軽量なものがいいのかというと、登山やハイキングなどをする際に重い荷物を背負いながら歩くのは大変なため出来るだけ負担をなくすためです。きつい登山などでは荷物は軽くし出来るだけ動きやすくすることが大切です。

また、コンパクトにしまえることが出来れば他の荷物ともかさばらずに済みます。収納に便利で、軽いものを選ぶようにしょう。

キャンプマットの人気おすすめランキング10

人気でおすすめのキャンプマットを10選紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

第1位 AirExpec エアーベッド


AirExpec エアーベッドの仕様・製品情報

メーカー AirExpect
サイズ 長188×幅99×厚38cm
厚み 幅99
材質 PVCポリ塩化ビニル(ベッド)、ABS樹脂(ポンプ)

AirExpec エアーベッドをおすすめする理由

  • コンパクトに収納可能!
  • 電動ポンプ付き!
  • 2年間の品質保証付き!

AirExpec エアーベッドをおすすめする理由の評価とレビュー

安心保証付きで高機能!

収納袋がついていることでコンパクトに収納でき、荷物が多くかさばってしまう方におすすめです。

また、電動ポンプがついているため自力で空気を入れる必要もなく4.5分から~5.5分くらいで自然に広がってくれ、コントロールダイヤルがついているので調整が出来ます。

保証が2年間ついているため故障しているときは修理ではなく、交換をしてくれるので安心できるのもポイントです。

第2位 Deeplee エアーマット


Deeplee エアーマットの仕様・製品情報

メーカー Deeplee
サイズ 190cm×58cm×6cm
厚み 6cm
材質 TPUコーティング+弾性複合布の生地40Dナイロン

Deeplee エアーマットをおすすめする理由

  • 快適睡眠を実現!
  • 空気の出し入れが楽ちん!
  • キャンプ以外でも大活躍!

Deeplee エアーマットの評価とレビュー

1つ持っているだけで、さまざまな場面で活躍!

こちらの商品は、快適に睡眠をとってもらうために体圧を分散したり均等に膨らませるために、各凹凸がお体を点で支えることで負担が一点に集中しないのが特徴です。

弾力性が高く地面のごつごつ感もなく、空気の入れ具合が調整できるためお好みの厚さや柔らかさにできます。環境が変わるとなかなか眠りにつけない方でも安心して使うことが出来ます。

またキャンプ以外でも、ピクニック・花見・運動会・海水浴場・ツーリング・公園・旅行・車中泊・釣り・ハイキングなどさまざまな場面で活躍できるのでおすすめです。

第3位 クイックキャンプ インフレータブル マット QC-CM8.0


クイックキャンプ インフレータブル マット QC-CM8.0の仕様・製品情報

メーカー クイックキャンプ
サイズ 約201×70×8cm
厚み 8cm
材質 75Dポリエステル 裏地:75Dポリエステル

クイックキャンプ インフレータブル マット QC-CM8.0をおすすめする理由

  • 極上の寝心地を提供!
  • 設置は空気バルブを緩めるだけ
  • 2枚以上連結出来るボタン付き

クイックキャンプ インフレータブル マット QC-CM8.0の評価とレビュー

ちょうどいいサイズで寝心地抜群なマットはこれ!

こちらの商品は、空気の出し入れが速やかに行えるようにプラスチックの大型バルブを2個配置されているため、厚手のウレタンクッションの反発力とあいまって空気がスムーズに入ります。

設置が簡単なため、女性の方や、準備に時間をかけたくない方におすすめです。

また、2枚以上連結出来るボタンが付いているため、ダブルサイズのマットとしても使用できます。厚手の高反発ウレタンフォームとマットの中に入った空気の層が体をふんわり支えるので、凹凸の多い車の中でも快適に過ごすことが出来ます。

第4位 エア-マット キャンプマット


エア-マット キャンプマットの仕様・製品情報

メーカー エアーマット
サイズ 195×60×5cm
厚み 5㎝
材質 20Dナイロン+TPU弾性複合

エア-マット キャンプマットをおすすめする理由

  • 20DナイロンとTPU素材!
  • すぐに膨らみすぐに片づけられる!
  • 色々な場所で活躍

第5位 エア-マット キャンプマットの評価とレビュー

素材にこだわった素材のキャンプマット

20DナイロンとTPU素材でできているため、通気・丈夫・無臭・軽量・超大耐荷重・柔軟で寝心地が良く快適な睡眠ができます。

防水加工も施されているため、水で濡れたり汚れたりしている場合はティッシュで拭くだけで取れます。

準備の際も10~20回ぐらい息を吹き入れると十分に膨らみ収納する時はバルブを開いたら数秒で排気ができるので、肺活量に自信がない方や女性の方などにおすすめです。

また、一回だけのキャンプにしか使わないかもと思っている方でもさまざまな場面で活躍出るのもポイントです。

第5位 NTMY エアーマット アウトドアマット


NTMY エアーマット アウトドアマットの仕様・製品情報

メーカー NTMY
サイズ 191×56cm
厚み 6.5cm
材質 40Dナイロン素材かつ多層構造のTPU素材

NTMY エアーマット アウトドアマットをおすすめする理由

  • 枕がついているので快適な睡眠!
  • 折りりたたみ式で持ち運び可能!
  • 凸凹構造で寝やすさ重視!

NTMY エアーマット アウトドアマットの評価とレビュー

持ち運び簡単。体に優しいキャンプマット!

このマットの特徴は寝やすさ重視で作られているだけでなく、持ち運びがコンパクトに収納できるところです。まず、自力で膨らます必要やポンプなどで空気を入れる必要がなく、硬さをお好みに調整できます。

枕も元々ついているため、他に枕を持ち運ぶ必要がなく荷物になりません。枕がないと眠れない方におすすめできる商品です。

また、凸凹構造で体圧を均等に分散でき全体をバランスよく支えることが出来ます。

第6位 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ用マット M-7381


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ用マット M-7381の仕様・製品情報

メーカー キャプテンスタッグ
サイズ 180×60㎝
厚み 8㎜
材質 ポリエステル(アルミ蒸着)、発泡ポリエチレン

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ用マット M-7381をおすすめする理由

  • 価格が安い!
  • 準備に手間がかからない!
  • コンパクト収納!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ用マット M-7381の評価とレビュー

手軽に購入できる手軽さが売り!

この商品の特徴は、なんといっても価格が安いところです。1,000円以内の商品でキャンプマットはなかなか手に入らないため、初心者の方や費用をあまりかけたくない方、暖かい春や平らなところでキャンプをする方におすすめです。

準備にも手間も時間も必要ないため楽なところも魅力の一つです。また、キャンプ以外でも花見やピクニックなど使用場面も幅広いため1枚持っておくだけで、様々な場面で活躍できます。

第7位 AirExpect エアーベッド


AirExpect エアーベッドの仕様・製品情報

メーカー AirExpect
サイズ 203×90㎝
厚み 23㎝
材質 PVCポリ塩化ビニル+フロック加工生地

AirExpect エアーベッドをおすすめする理由

  • 簡単に空気注入!
  • フロック表面加工・寝心地抜群!
  • 安心感アップ!

AirExpect エアーベッドの評価とレビュー

まるでおうちのベットのような寝心地を!

電動エアーポンプで3~5分で膨らませることができ、たったの数分で寝心地が良いエアーベッドが出来上がります。

また、ベッド表面には高品質で柔らかいフロック加工生地を使用し通気性がよく肌触りも良く、赤ちゃんも触りたいくらい究極的な触り心地の肌ざわりです。心地良い睡眠環境を実現し、毎晩、快適に眠りにつくことができます。

収納袋が付いて、使わない時にコンパクトに折り畳んで収納できます。部屋の隅に置けるほど小さくなるのでかさばらず、キャンプなどのアウトドア活動に持ち運びも楽々!荷物がいつも多くなってしまう方にはおすすめの商品です。

第8位 LICLI レジャーマット


LICLI レジャーマットの仕様・製品情報

メーカー LICLI
サイズ 縦186cm×横56cm
厚み 厚さ1.8cm
材質 やわらかなEVA素材

LICLI レジャーマットをおすすめする理由

  • とにかくタフなマット
  • XPEフォーム素材だから、 できたこと
  • 多くの場面で活躍!

LICLI レジャーマットの評価とレビュー

オールラウンドに使えるタフなキャンプマット!

緩衝性のあるXPEフォーム素材で作っているため、柔軟性、クッション性に優れ丈夫で長持ちします。アウトドアにたくさんお出かけする方にはおすすめの商品です。

また、XPEフォーム素材で作られたキャンプマットなので、汚れても水洗いが可能で、お好みサイズにカットできダイオキシンを発生させないので人にも環境にも優しい作りになっています。

コンパクトに収納でき軽量なのにお尻が痛くなったりすることもないので安心して使うことが出来ます。価格も低価格なのもポイントです。

第9位 MaYoYo エアーマット


MaYoYo エアーマットの仕様・製品情報

メーカー MaYoYo
サイズ 200cm×65cm
厚み 3cm
材質 190Tポリエステル/ポンジー/PVCコーティング/メモリーフォーム

MaYoYo エアーマットをおすすめする理由

  • 最短1分で自動膨張!
  • お手入れ簡単な耐水加工!
  • 快適なサイズ感!

MaYoYo エアーマットの評価とレビュー

何個でもつなげられるので、縦にも横にも幅広く使える!

自動膨張式で空気ポンプ不要なので息を吹くのも不要。エアーマット本体を広げてバルブをひねれば1~3分程度で膨らむようになっているためほっておくだけ!

マットを敷くことで地面の凹凸や小石などの突起物の身体へのダメージを和らげてくれるほか、断熱効果で地面からの冷えを緩和してくれるので快適なテント泊を実現するアイテムです。

マットの両サイドにスナップボダンがあるので、複数連結することができるため家族全員のキャンプなどにおすすめです。また、200cmと大きいので男性の方でも余裕をもって使うことが出来ます。

第10位 RioRand エアーマット


RioRand エアーマットの仕様・製品情報

メーカー RioRand
サイズ 190cm×50cm/td>
厚み 6cm
材質 ナイロンとTPU素材

RioRand エアーマットをおすすめする理由

  • 耐久性に優れた素材!
  • 寝心地がいい!
  • 持ち運び便利!

RioRand エアーマットの評価とレビュー

寝やすく肌に優しいキャンプマット!

この商品の特徴は、ひし形に打ち抜いた40Dナイロンを使っているので弾力性に優れ、軽量で通気性の良い特殊素材寝心地が良く、凸凹感を軽滅しながら冷気をカットできるところです。

また、丈夫なダブル40Dナイロン素材かつ多層構造のTPUを使っているので、鋭い小石や枝に突き破られる心配がありません。

また、耐久クラッチ摩耗性を向上させた特殊加工採用しました。長期にわたる品質の維持を実現し、安心してご使用いただけます。ハードな場所でのキャンプをする方でも安心してお使いできます。

まとめ

いかがでしたか?キャンプマットはさまざまな種類があるうえ機能や重さも、まちまちです。自分の使用用途や使用頻度、行く場所の環境や行く時の季節によって必要なマットが違います。

購入前にどのようなマットが必要なのか、枕はいるのか、価格はどのくらいがいいのかあらかじめ決めておくことが大切です。

自分に合ったキャンプマットを見つけて、快適で楽しいキャンプに出かけましょう!

キャンプマットに関連する他の記事もおすすめ!!

登山 カメラ登山用カメラの選び方と人気おすすめランキング10【最新版】 一輪車【大人と子供別】一輪車の選び方と人気おすすめ10選 | サイズの選び方などわかりやすく! 防水タブレット【最強はこれだ!】防水タブレットの選び方と人気おすすめランキング10 防水カメラ【最新版】防水カメラの選び方と人気おすすめ10選 |性能を徹底比較した上で口コミもご紹介!