今までは、ビジネスシーンでしか使用用途がないと思われてきたNASですが、最近はNASを導入する家庭も増えてきました。
NASがあると一体、どんなメリットがあるのでしょうか。
今回は家庭でも便利なNASの使用用途や、メリット、選び方、さらにおすすめの機種についてもご紹介したいと思います。
また、外付けHDDに関するこちらの記事もおすすめです!
【格安で高性能!!】外付けHDDの選び方と人気おすすめランキング10選
NAS(ネットワークHDD)の基本情報
そもそも、NASについて知らない人も多いでしょう。NASの基本的な知識についてご紹介していきます。意外と、家庭でも便利に使うことができるので、チェックしてみてましょう。
そもそもNASとは?
そもそもNASとは、ネットワークHDDの略称です。その名の通り、ネットワーク接続によって使用することのできるHDD(ハードディスク)のことです。
パソコンやスマホ、さらにタブレットやレコーダーなど、データを保存できる機器は、家庭でも一般的になっています。
しかし一方で、ストレージが足りなくなってしまい、保存するためのDVDやSDなどを毎回買い足す人も多いと思います。
ネットワークHDDがあれば、こうしたデータを集約し、色々な機種で共有することができます。
NAS(ネットワークHDD)を導入するメリット
NASのメリットは、容量がたくさんあることでデジタル機器のストレージ不足にも対処できることと、データを集約し他機器へ共有することができると言う点です。
これまでは小型オフィスでしか使用するメリットが感じられませんでしたが、最近は家庭用のエンターテイメントの多くがデジタルデータによって成り立っているため、NASの導入を検討されている方や、実際に導入している家庭も多くなりました。
NASを導入するメリットとして下記の点が挙げられます。
- デジタル機器のストレージ不足の解消
- 他機器同士のデジタルデータの集約
- 他機器間でのデータの共有(ただし共有するには移動やダビング等の)
NAS(ネットワークHDD)の価格帯
NASには色々な種類がありますが、家庭用に限って言えば、安いものでだいたい1万円前後から高いもので5万円以内と、幅の広い価格帯になっています。
この差は、メーカーなどにもよって変わりますが、HDDの容量やスペックなどによって大きく変わります。
NAS(ネットワークHDD)の選び方
これからNASを自宅に導入しようと検討されている方のために、どのようなポイントに注意をすればいいのか、具体的なチェックポイントをご紹介していきます。
- HDDが搭載されてるか?別売りか?チェック!
- HDDを搭載できるベイ数もチェック!
- RAID機能に対応しているかどうか?
- 家庭用ならマルチメディア機能があると便利!!
HDDが搭載されてるか?別売りか?チェック!
家庭用のNASの多くが、2パターンによって販売されています。
それが、HDD搭載の有無です。HDD搭載の完成品タイプと、非搭載のキットタイプのそれぞれの特徴を見ていきましょう。
箱を開けたら使えるHDD搭載済みの完成品タイプ!
HDDが搭載されている完成品タイプとは、パッケージを開けてすぐに使用できるタイプのことです。
そのため、面倒なHDDのセッティング等の作業が不要ですので、初心者におすすめのタイプです。
HDDの容量や機種はあらかじめセッティングされているものとなってしまうため、カスタマイズの幅は決して広いとは言えませんが、まずはNASがどんなものなのか使ってみたいという人をはじめ、そこまで使いこなそうとは思っていないという方に最適なタイプです。
自分でHDDをカスタマイズできるキットタイプ!
出典:amazon.co.jp
HDD非搭載のキットタイプは、まさに自分で組み立てることを目的として販売されているタイプのNASです。
そのため、格納する台数分のHDDを自分で別に手配し、セッティングしなければなりません。
カスタマイズの幅で考えると、HDDを搭載した完成品タイプに比べ、各段に広いと言えます。
こうした手間を考えれば、NASを使いこなすことのできる中級者から上級者レベルの人におすすめです。
また、HDD非搭載のキットタイプは、HDDの容量などによっては小規模オフィスなどでも使用ができるほど、スペックの高いものに仕上げることができるため、事業用としてもおすすめのタイプです。
HDDを搭載できるベイ数もチェック!
ベイとは、HDDを格納するためのスペースのことを言います。つまり、ベイ数が多いとそれだけHDDを搭載することができるということです。
ベイ数もあがれば、もちろん保存できる容量もそれだけ増えるということですが、価格もそれによって高くなることが懸念されます。
家庭用の完成品タイプは、あらかじめHDDが組み込まれているため、そこまでベイ数にこだわらなくてもよいです。
しかし、自分でカスタマイズするキットタイプの場合は、ベイ数に応じたHDDを用意することになるので、要チェックです。
RAID機能に対応しているかどうか?
RAIDとは、複数台設置されたHDDを、1つに集約する技術のことを言います。
RAID機能が搭載されたNASはその機種にもよりますが、書き込みを分散化させることができるため、保存を素早く行うことができたり、万が一データが故障したとしても、復旧することができるものもあります。
一般家庭用では、そこまでの機能を必要としないという人も多いですが、事業用として大切なデータを扱っているという人にとってはおすすめの機能です。
家庭用ならマルチメディア機能があると便利!!
マルチメディア機能(DTPA)とは、家庭内の機器で音楽や動画などのデータをムーブして共有できる機能のことを言います。
ここでは、マルチメディア機能を楽しむために必要な要素についてご紹介しましょう。
DLNA
まず1つ目がDLNAについてです。DLNAとは、データを共有するためのガイドラインのことを言います。
一般的には、DLNA対応のテレビやパソコン、ゲーム機やレコーダーなどの機器間においてムーブしたデータの共有が可能であると判断できます。
ただし、DLNA対応の機種であっても、著作権が保護されているデータの場合は、別にDTCP-IPやDTCP+に対応していないと使用ができません。
DTCP-IP
DTCP-IPとは、主に地上デジタル放送をムーブして共有するための技術のことを言います。
地上デジタル放送は、著作権によって保護されているデータですので、基本的には家庭内でのみ楽しむことが決められています。
しかし、どこの家庭でもたいていの場合が複数の機器を所有しているものです。
そこで、機器にDTCP-IPが搭載されていることにより、範囲は家庭内ネットワークと制限されますが、家庭内の機器間での共有を可能にします。
DTCP+
DTCP+とは、DTCP-IPに変わって新しく登場した技術のことです。
これまではDTCP-IPによって家庭内での使用に限りデータをムーブして共有して視聴することができました。
しかし、DTCP+が搭載されている機器は、自宅のネットワークにプラスしてインターネットを使用することができます。
そのため、DTCP+対応のnasおよびデバイスを所有することにより、自宅外でも地上デジタル放送などの著作権のあるムーブしたデータを楽しむことができます。
NAS(ネットワークHDD)の人気おすすめランキング10
人気でおすすめのNAS(ネットワークHDD)を10選紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
第10位 TS-228A
TS-228Aの仕様・製品情報
メーカー | QNAP |
サイズ | 90×187.7×125 mm |
重量 | 699g |
搭載機能 | RAID0/1、ベイ数:2、マルチメディア機能など(DNLA) |
TS-228Aをおすすめする理由
- スタイリッシュでコンパクトなデザイン!
- 万が一の対応にも使えるRAID機能!
- 使いやすい3つのマルチメディア!
TS-228Aの評価とレビュー
スタイリッシュにデータを管理したい人におすすめなnas!
HDDを自分で用意するタイプのNASは、結構見た目も本格的なnasも多いものです。
しかし、QNAPのTS-228Aの特徴は、とにかく見た目がシンプルでスタイリッシュな点に尽きます。
もちろん、デザインだけでなく機能性もばっちりで、RAID機能はもちろん、マルチメディア機能も、家族のデータをわかりやすく保管できる3つのマルチメディア機能が搭載されています。
そのため、スマホにたまりやすい写真、音楽、映像の3つのデータを効率的かつわかりやすく保管させたい人におすすめなアイテムです。
第9位 LS411DXシリーズ
LS411DXシリーズの仕様・製品情報
メーカー | バッファロー |
サイズ | 127.5×45×205mm |
重量 | 約1.3kg |
搭載機能 | HDD:2~4TB、マルチメディア機能(DLPA、DTCP+、DTCP-IP、DLNA)、マイボックス設定機能 |
LS411DXシリーズをおすすめする理由
- 多彩なマルチメディア機能!
- 家族で共有しても安心!
- すぐに使用できる!
LS411DXシリーズの評価とレビュー
家族みんなでマルチメディア機能を使いこなしたい人におすすめなnas!
バッファローもまた、NASを多く販売する国内のメーカーですが、LS411DXシリーズはとくに初心者に向けて作られているアイテムです。
マルチメディア機能が充実している家庭向けのnasといった印象が強く、地デジを屋外で見る人におすすめなDTCP+が付いていますので、録画したデータを通勤時などに見たい人などに最適な一台です。
また、スマホデータなどを家族みんなでnasに保存したい時にも、プライベートを尊重できるマイボックス設定機能搭載で、それぞれが自分のボックスで管理できるというメリットもあります。
第8位 TS873シリーズ
TS873シリーズの仕様・製品情報
メーカー | QNAP |
サイズ | 329.3×188.2×279.6mm(8ベイタイプ) |
重量 | 約7kg(8ベイタイプ) |
搭載機能 | RAID 0/1/5/6/10/50/60/+hot spare/global hot spare(8ベイタイプ)、ベイ数:4・6・8から選べる、マルチメディア機能(DLNA、DTCP-IP) |
TS-873シリーズをおすすめする理由
- 選べるベイ数!
- 4Kビデオ出力可能!
- 復元に役立つスナップショット機能搭載!
TS-873シリーズの評価とレビュー
大容量データを扱いたい人におすすめなnas!
データをたくさん扱いたい人におすすめなのが、キットタイプのQNAPのTS-873シリーズです。
ベイ数が4/6/8から選べるため、自分が必要とする容量に応じたタイプを選ぶことができます。
価格は10万円越えと、やや高めですが、データを大量に扱う人や、小規模オフィスに最適なタイプです。
そのため、先ほど紹介したQNAP製のTS-228Aに比べてもやや上級者にこそおすすめなタイプであると言えます。
4K出力にも対応しているため、自作の映像データなどをよく取り扱う人にも最適です。
第7位 HDL2-AA2シリーズ
HDL2-AA2シリーズの仕様・製品情報
メーカー | アイ・オー・データ |
サイズ | 88×188×145mm |
重量 | 約2kg |
搭載機能 | HDD:2から6TB、RAID:0/1、ベイ数:2、マルチメディア機能(DLNA) |
HDL2-AA2シリーズをおすすめする理由
- デュアルコアCPU搭載でスピーディー!
- 拡張ボリューム技術採用!
- 便利なデータコピー機能付き!
HDL2-AA2シリーズの評価とレビュー
簡単カスタマイズをして楽しみたい方におすすめなnas!
HDD搭載型となると、あまり自分の思うようにカスタマイズができないというイメージも強いものですが、アイ・オー・データのHDL2-AA2シリーズはHDD搭載型のわりに様々なカスタマイズが楽しめます。
まず、HDDを上位容量に増やすことができるのは、この機種ならではの特徴ですし、ウイルススキャンやクラウドストレージなど、付随機能を後からプラスすることができるという機能も特徴的です。
ちなみに、専用アプリと連携させれば、インターネットを介して屋外でも保存データを閲覧することが可能です。
難しい機能が多いと感じるかもしれませんが、日本製ですのでわかりやすい説明があるのも嬉しいポイントです。
第6位 TS-453Beシリーズ
TS-453Beシリーズの仕様・製品情報
メーカー | QNAP |
サイズ | 170×168×226mm |
重量 | 2.37kg |
搭載機能 | RAID機能:RAID 0/1/5/6/10/+hot spare/global hot spare、ベイ数:2から6(6は企業用)、マルチメディア機能(DNLA) |
TS-453Beシリーズをおすすめする理由
- 選べるベイ数!
- 選べるRAM!
- カスタマイズの幅が広い!
TS-453Beシリーズの評価とレビュー
家庭用からオフィス用まで機能を選びたい人におすすめなnas!
多様性で言えば、QNAPのTS-453Beシリーズも非常に幅が広い点でおすすめです。
まず、キットタイプですのでHDDを自分で選べるほか、ベイ数も選択が可能です。
さらに、RAMに関しても2GBと4GBから選ぶことができるため、自分の使用用途に応じたパフォーマンスを選択することができるのは非常に嬉しいことです。
また、こちらは他のQNAP同様機能性もよく、復元に便利なスナップショット機能をはじめ、便利な単一アプリ、HDMIによる4K出力など、家庭用ならきれいな映像データを保存したい人、オフィス用なら大容量の大切なデータ保管におすすめです。
第5位 HDL-TAシリーズ
HDL-TAシリーズの仕様・製品情報
メーカー | アイ・オー・データ |
サイズ | 43×168×134mm |
重量 | 約1kg |
搭載機能 | HDD:1~4TB、ベイ数:1、マルチメディア機能(DLNA) |
HDL-TAシリーズをおすすめする理由
- 選べるHDD容量!
- 家庭用にも導入しやすい低コスト!
- 家族みんなで使える機能満載!
HDL-TAシリーズの評価とレビュー
初めて導入する家庭におすすめなnas!
初心者の方に特におすすめなのが、アイ・オー・データのHDL-TAシリーズです。
特徴は、日本製で購入後すぐに簡単な説明を元にセッティングすることができるというところにあります。スマホからQRコードを読み込めばあっという間に設定を行うことができるので、初めてnasを使う人に最適です。
さらに、自分フォルダー機能で、家族みんなでプライバシーを尊重しながら使い合えるほか、専用アプリでスマホからのデータ保存も楽に行うことができます。
ちなみに、DNLAにも対応しているため、対応TVと連携して撮影データをみんなで楽しむことも可能です。
第4位 ReadyNAS212シリーズ
ReadyNas212シリーズの仕様・製品情報
メーカー | NETGEAR |
サイズ | 101×142×220mm |
重量 | 約2kg |
搭載機能 | RAID機能:RAID 0/1/X-RAID2、ベイ数:2、マルチメディア機能(DLNA) |
ReadyNAS212シリーズをおすすめする理由
- 最大24TB搭載可能!
- 安心のデータ保護機能!
- 豊富なクラウド連携!
ReadyNAS212シリーズの評価とレビュー
安心してデータを保管したい人におすすめなnas!
NETGEARのReadyNas212は見た目は本格的なnasで、家庭用だけでなくオフィス用にもおすすめな1台ですが、一番の魅力は何といっても独自のファイルシステムを採用していると言う点です。
ファイルを安心して預けられるよう、Btrfsというファイルシステムを導入することにより、障害に強いだけでなく復元もしやすくなっています。
そのため、絶対に消したくないデータを保存したいという人にこそおすすめな一台です。
ちなみに、こちらのnasは、無料のアンチウィルスソフトを標準で搭載していますので、コストをかけずにウイルス対策をしたい人にもおすすめです。
第3位 DS218シリーズ
DS218シリーズの仕様・製品情報
メーカー | シノロジー |
サイズ | 108×165×233.2mm |
重量 | – |
搭載機能 | RAID機能:RAID 0/1/Synology Hybrid RAID、ベイ数2、マルチメディア機能(DLNA) |
DS218シリーズをおすすめする理由
- スマホとの連携が抜群!
- 初心者にもおすすめなサポート体制!
- JP型番を選べば簡単ガイドブック付き!
DS218シリーズの評価とレビュー
初心者から中級者におすすめなnas!
Synology(シノロジー)は、海外のnasを取り扱う有名なメーカーの1つです。
家庭用からオフィス用まで幅広く取り揃えていますが、こちらのDS218は家庭用にもおすすめな一台です。
一般家庭の用途でも多いのがスマホデータの移行ですが、こちらはスマホアプリを多数取り揃えているため、非常に簡単にデータの移行作業を行うことができる利便性を持っています。
さらに、難易度の高いセッティングも、JP型番を選ぶことでより簡単にセッティングを行うことのができるガイドブックが付いてきます。
ちなみに、国内サポートも充実しているため、海外製を購入するのが怖いという初心者でもより簡単に使用することが可能です!
第2位 DS918シリーズ
DS918シリーズの仕様・製品情報
メーカー | シノロジー |
サイズ | 199x166x223 mm |
重量 | – |
搭載機能 | RAID機能:RAID 0/1/5/6/10/Synology Hybrid RAID、ベイ数:4、マルチメディア機能(DLNA) |
DS918シリーズをおすすめする理由
- 4K出力対応!
- メモリ最大8GBまで拡張可能!
- スピーディーなデータ転送!
DS918シリーズの評価とレビュー
パフォーマンスを重視したい人におすすめなnas!
機能性はもちろんですが、パフォーマンスに重きを置く人におすすめなのが、シノロジーのDS918です。
キットタイプですので、自分に応じたHDDを選ぶことができるのはもちろんのこと、パフォーマンスの向上に最大8GBまでのメモリを搭載することができます。
さらに、高速暗号化ファイル転送が特徴でもあるため、安全かつスピーディーなデータの移行にも最適です。
JP型番を選べば、他のシノロジー製品同様、日本語対応ガイドや、国内サポートサービスを受けることができます。
第1位 LS520DGシリーズ
LS520DGシリーズの仕様・製品情報
メーカー | バッファロー |
サイズ | 87×127.5×205mm |
重量 | 約2.5kg |
搭載機能 | HDD;2~8TB、 RAID機能:0/1、ベイ数:2、マルチメディア機能(DLNA、DTCP-IP) |
LS520DGシリーズをおすすめする理由
- 簡単セッティングができる!
- 地デジデータも楽々ムーブ!
- 省エネなスピンダウン機能付き!
LS520DGシリーズの評価とレビュー
家庭用にちょうどいいタイプをお探しの方におすすめなnas!
Nasというと少々敷居が高いイメージも強いですが、より一般家庭向けに作られているのが、バッファローのLS520DGシリーズです。
日本製なので、わかりやすいガイドがありスマホなどからセッティングも簡単に行うことができます。
さらに、マルチメディア機能も充実していており、録画した地デジデータをnasにムーブしておけば、他の部屋でも楽しむことが可能です。
また、専用アプリを使えば、家の外からもデータにアクセスでき、内容を確認することができます。HDD搭載型なので、難しい知識や手順がいらないのもおすすめの理由です。
まとめ
NASというと、専門的な知識や、コストがかかるものだと思っている人も多いものです。
しかし最近は、低コストでHDDが搭載されている日本製のnasや、親切なサポート体制が充実しているnasまで敷居が低く設定されているものも多いです。
最近はクラウドサービスなども増えてきていますが、データをもっと安全かつわかりやすく管理したい人には、NASがおすすめです。
ぜひみなさんも、データの保管方法やストレージ不足にお困りの際はnasを利用してみましょう!